2009年7月30日木曜日
2009年7月29日水曜日
ジョー・ヒルの長編 Horns の内容
2010年2月9日発売予定のジョー・ヒルの新作 Horns のオーディオ版を出す HarperAudio は、Horns をスーパーナチュラルスリラーと紹介しています。以下ネタばれ注意。
ハードカバー: 320ページ
出版社: William Morrow (2010/2/1)
言語 英語, 英語, 英語
ISBN-10: 0061147958
ISBN-13: 978-0061147951
発売日: 2010/2/1
商品の寸法: 22.9 x 15.2 x 2.7 cm
1年前に恋人を殺され怒りとともにすごしていた Ignatius Martin Perrish はある朝、頭に一対の角が生えてきた事に気付く。同時にある力に目覚めた Perrish は、そのものすごい能力を復讐のために使い始める。
Ignatius Martin Perrish spent the night drunk and doing terrible things. He woke the next morning with a headache, put his hands to his temples and felt something unfamiliar, a pair of knobby, pointed protuberances. He was so ill-wet-eyed and weak-he didn't think anything of it at first, was too hungover for thinking or worry. But when he was swaying over the toilet, he glanced at himself in the mirror above the sink and saw he had grown horns while he slept.
The second son of a renowned musician and doting mother, Ig Perrish had a privileged life and expectations of a bright future with his childhood sweetheart, Merrin Williams. But life takes an unexpected dark turn when Merrin is brutally killed and suspicion falls hard on Ig.
A year passes, but Ig is nowhere near over his grief or his rage . . . feelings that come to a head in a lost evening of drinking and hate. When he wakes the next morning he discovers that he has undergone a surreal transformation, and is in possession of an incredible power. It isn't long before he turns his terrible new abilities towards vengeance. Unfortunately Ig is about to learn that when it comes to revenge, the devil is in the details . . .
Labels:
ジョー・ヒル
映画『ドランのキャデラック』はフィンランドとブラジルでもDVD化
映画『ドランのキャデラック』はアメリカでの公開はまだ未定ですが、スウェーデンでは、7月1日にすでに DVD と Blu-ray 版が発売しています。IMDb によると、フィンランドでも8月5日に DVD / Blu-ray が発売される模様。またブラジルでも9月10日に DVD が発売されるようです。
日本やアメリカで劇場公開されるのかますます気になる動きですが、とりあえず両国分を簡単に紹介。
フィンランド版を発売するのは Future Film。サイトによると、収録時間は125分でスウェーデン版より20分長い。スウェーデン版の DVD を見た Lilja は「Blu-ray 版は20分長いという噂がある」と紹介していますが、スウェーデンの通販サイトを見る限りは両方とも105分です。その噂はもしかするとフィンランド版のことだったのかもしれません。特典映像が収録されているだけかもしれませんが。パッケージはスウェーデン版と同じイラストが採用されています。
フィンランド版「ドランのキャデラック」Blu-ray DVD フィンランドの通販サイトへのリンク
ブラジル版のタイトルは "Sede de Vingança"(Google 翻訳によると Seat of Revenge の意味)。上の画像はブラジル版の販売元っぽい Imagem Filmes に掲載されているものです。こちらは IMDb には DVD のリリースと掲載されていますが、劇場公開なのか DVD の発売なのかよくわかりません。
Labels:
ドランのキャデラック
2009年7月28日火曜日
Blaze ハードカバーが3ドル99セントで売られている件
アメリカの書店大手 Barns & Noble.com がクリアランスセールを開催しており、スティーヴン・キングの長編 Blaze (2007年6月発売)のハードカバーが3ドル99セントと激安。また、マーベル・コミックス版「ダーク・タワー」の第2シリーズのコレクション集、Dark Tower : The Long Road Home (Premiere Hardcover) の Barns & Noble 限定カバー版も6ドル98セントとかなり安く販売中です。
Barns & Noble の日本までの送料は、「7ドル49セント+商品1個当たり5ドル49セント(CD/ DVD は1枚ごとに99セント)」です。
Blaze はともかく Long Road Home の Barns & Noble 限定カバー版は、今買わないと今後、新品では手に入れられないかもしれないので(知らないけど)、コレクターの方は今のうちにどうぞ。
Dark Tower: The Long Road Home - Barns & Noble.com
Blaze - Barns & Noble.com
Labels:
Dark Tower: The Long Road Home
2009年7月25日土曜日
Under the Dome Collector's Set サイン版が近日予約開始らしい
ウォールストリート・ジャーナル系のブログ Speakeasy によると、11月10日発売の長編 Under the Dome の2種類あるコレクターズ版のうち、まだ予約が出来ない「サイン版(1500部限定、200ドル)」について、もうすぐ 予約受付が開始されるようです。
出版元である Simon & Schuster のウェブサイトと StephenKing.com とで予約できる模様(StephenKing.com では案内だけの可能性のほうが高いと思います)。
Simon & Schuster のウェブサイトのオンライン販売では、通常、発送がアメリカ国内に限定されているようなので、予約受付が開始されても日本では意味が無い可能性もありますが。
ところで、1週間前の「Under the Dome Collector's Set サイン版は今週末発売?」という記事では、サイン版コレクターズセットが7月18日19日の土日に予約受付が開始されるらしいという噂を紹介しましたが、これは間違いでした。噂の出所は Under the Dome コレクターズセットの特典内容についてかなり正確な情報をリークした、SFやホラー本専門のオンライン書店 Camelot Books だったので信憑性が高かったんですが。今回は Simon & Schuster の中の人の発言なので、「もうすぐ予約できる」というのは間違いないでしょう。
Under the Dome Collector's Set の通常版(サインなし、25000部限定)は Amazon.com だと37%オフの 47.25 ドルで予約受付中です。下右は Amazon.co.jp へのリンクで9000円前後で予約受付中(下左はコレクターズセットでない通常版)。
Stephen King’s Newest Book “Under the Dome”: The $200 Edition
Susan Moldow, publisher of Simon & Schuster’s Scribner imprint, said the book will be available shortly for pre-ordering from Simon & Schuster’s Web site, as well as a site operated by Mr. King.
出版元である Simon & Schuster のウェブサイトと StephenKing.com とで予約できる模様(StephenKing.com では案内だけの可能性のほうが高いと思います)。
Simon & Schuster のウェブサイトのオンライン販売では、通常、発送がアメリカ国内に限定されているようなので、予約受付が開始されても日本では意味が無い可能性もありますが。
ところで、1週間前の「Under the Dome Collector's Set サイン版は今週末発売?」という記事では、サイン版コレクターズセットが7月18日19日の土日に予約受付が開始されるらしいという噂を紹介しましたが、これは間違いでした。噂の出所は Under the Dome コレクターズセットの特典内容についてかなり正確な情報をリークした、SFやホラー本専門のオンライン書店 Camelot Books だったので信憑性が高かったんですが。今回は Simon & Schuster の中の人の発言なので、「もうすぐ予約できる」というのは間違いないでしょう。
Under the Dome Collector's Set の通常版(サインなし、25000部限定)は Amazon.com だと37%オフの 47.25 ドルで予約受付中です。下右は Amazon.co.jp へのリンクで9000円前後で予約受付中(下左はコレクターズセットでない通常版)。
Labels:
Under the Dome
Dark Tower: The Fall of Gilead #3 プレビュー
マーベル・コミックス版「ダーク・タワー」第4シリーズ第3巻、Dark Tower: The Fall of Gilead #3 は7月29日発売です。3種類の表紙とプレビュー画像6ページ分が次のリンクで公開されています。
表紙画像 - Marvel Comics Catalog
Preview: Dark Tower: The Fall of Gilead #3
上から通常版、Variant、Sketch Variant 版の表紙です。
表紙画像 - Marvel Comics Catalog
Preview: Dark Tower: The Fall of Gilead #3
上から通常版、Variant、Sketch Variant 版の表紙です。
COVER BY: Richard Isanove
WRITER: Peter David/ Robin Furth
PENCILS: Richard Isanove
BREITWEISER VARIANT
COVER BY: Mitch Breitweiser
PENCILS: Mitch Breitweiser
THE STORY:
Amidst the schemes that have taken hold of Gilead, there sits the grieving Aileen Cort, the girl who wanted nothing more than to be a gunslinger—and to claim the heart of the stoic Roland Deschain. But what does the death of the man who raised her and Roland’s involvement in his mother’s murder mean for their budding romance…and for Gilead itself?
Labels:
Dark Tower: The Fall of Gilead
2009年7月24日金曜日
The Stand: Captain Trips のハードカバー版、2010年1月から一般書店でも販売開始
Publishers Weekly によると、コミックショップ限定で販売されている The Stand: Captain Trips のハードカバー版が、2010年1月から一般書店でも販売が開始されるようです。
マーベル・コミックス版「ザ・スタンド」第1シリーズの全5巻を収録するコレクション集、The Stand: Captain Trips Premiere Hardcover は、マーベルがダブルデイ社から許可を貰い忘れた(笑)ために、コミックショップ限定の販売になってしまい、Amazon.com を含む一般書店では購入できなかったわけです。現在、9月発売の Captain Trips ペーパーバック版と第2シリーズ American Nightmares のハードカバー版(11月発売)とがアマゾンで予約できるようになっているため、販売チャネルの制限はずっと続くものではなさそうだと分かっていたんですが、これで完全解除するようです。
せっかくなんで、Captain Trips Amazon.com 限定カバー版とかも用意してくれたら面白いんですけどね。
The Stand Graphic Novel Finally Comes to Bookstores
Marvel Comics and DoubledayBroadway have reached an agreement to allow The Stand: Captain Trips, the hardcover graphic novel adaptation of Stephen King's The Stand, to be distributed in the general bookstore market beginning in January 2010. The book was originally released exclusively through comics shops in March after Marvel acknowledged that it did not have permission from the prose book's original publisher, Doubleday, to distribute it to general bookstores.
マーベル・コミックス版「ザ・スタンド」第1シリーズの全5巻を収録するコレクション集、The Stand: Captain Trips Premiere Hardcover は、マーベルがダブルデイ社から許可を貰い忘れた(笑)ために、コミックショップ限定の販売になってしまい、Amazon.com を含む一般書店では購入できなかったわけです。現在、9月発売の Captain Trips ペーパーバック版と第2シリーズ American Nightmares のハードカバー版(11月発売)とがアマゾンで予約できるようになっているため、販売チャネルの制限はずっと続くものではなさそうだと分かっていたんですが、これで完全解除するようです。
せっかくなんで、Captain Trips Amazon.com 限定カバー版とかも用意してくれたら面白いんですけどね。
Labels:
The Stand: Captain Trips
2009年7月22日水曜日
「タリスマン」シリーズ第三弾に言及
スティーヴン・キングが Writer's Digest のインタビューで、「タリスマン」「ブラックハウス」の続編にしてシリーズ最終作をピーター・ストラウブと今後1,2年の間に書き始めるかもしれない、と話しています。
下のリンクが、Writer's Digest 2009年5月・6月号に掲載された、キングと ジェリー・ ジェンキンズの共同インタビュー記事です。ウェブでの公開は7月21日ですが、ちょっと古い記事です。タリスマンの部分だけですが、Lilja's Library で今年4月に取り上げられてますし。
Writing Advice from Stephen King & Jerry Jenkins - Writer's Digest
「タリスマン」シリーズ第三弾については、ピーター・ストラウブも今年、続編の話をしていたので、いつになるかはともかく、実現の可能性は高そうです。
他にインタビューの内容としては、
過去記事:
グラフィックノベル版 Talisman の issue #0
コミック版「タリスマン」のスケッチ画
下のリンクが、Writer's Digest 2009年5月・6月号に掲載された、キングと ジェリー・ ジェンキンズの共同インタビュー記事です。ウェブでの公開は7月21日ですが、ちょっと古い記事です。タリスマンの部分だけですが、Lilja's Library で今年4月に取り上げられてますし。
Writing Advice from Stephen King & Jerry Jenkins - Writer's Digest
「タリスマン」シリーズ第三弾については、ピーター・ストラウブも今年、続編の話をしていたので、いつになるかはともかく、実現の可能性は高そうです。
他にインタビューの内容としては、
- キングとジェンキンズの知り合ったきっかけ
- ダークタワー全7部について、「まだ下書きを終えただけのように感じる。第1部は書き直したしね」(残りも改訂版を出すとは、ほのめかしてもいないですが)
- 「どうしても書かなければならないことは、もうこれ以上無い、と感じるときがある。そういう時はエルモア・レナードか、ジョン・アップダイクの最新刊を読むと、あと20年は書いていたいなと思う」
過去記事:
グラフィックノベル版 Talisman の issue #0
コミック版「タリスマン」のスケッチ画
Labels:
タリスマン
2009年7月21日火曜日
The Stand: Soul Survivors #1 の表紙
マーベル・コミックス版「ザ・スタンド」第3シリーズのサブタイトルは、Soul Survivors です。今年10月から刊行され、全5巻の予定。第1巻の表紙が公開されています。
FIRST LOOK: October 2009 Best-Selling Authors Comics | Marvel.com News
FIRST LOOK: October 2009 Best-Selling Authors Comics | Marvel.com News
THE STAND: SOUL SURVIVORS #1 (of 5)ちなみに同じ記事によると、マーベル版「ダーク・タワー」第5シリーズは BATTLE OF JERICHO HILL のようです。
Written by Roberto Aguirre-Sacasa
Penciled by Mike Perkins
Cover by Lee Bermejo
Variant Cover by MIKE PERKINS
M-O-O-N spells the start of the third volume of Marvel's critically acclaimed adaptation of Stephen King's horror epic. Nick Andros has hit the road and teamed up with the child-like Tom Cullen. After the horrors of Captain Trips, a bike trip through Oklahoma and Nebraska sounds like fun, right? Except it's tornado season, True Believers, and not everyone Nick and Tom meet is on the side of the angels. Hell hath no fury like Julie Lawry, another survivor of the plague...
32 PGS./Parental Advisory ...$3.99
Labels:
The Stand: Soul Survivors
The Stand: American Nightmares のハードカバー版は11月25日発売か
マーベル・コミックス版「ザ・スタンド」の第2シリーズ、American Nightmares の全5巻を収録するコレクション集(ハードカバー版)の発売日は11月25日に決まったようです。マーベルからのアナウンスはまだですが、アマゾンに掲載されています。
ハードカバー: 136ページ
出版社: Marvel Comics (2009/11/25)
ISBN-10: 0785136215
ISBN-13: 978-0785136217
発売日: 2009/11/25
第1シリーズ、Captain Trips のハードカバー版は、小説版を出版しているダブルデイ社との契約上、コミックショップ限定での販売となり、アマゾンからの購入はできませんでしたが、American Nightmares のハードカバーは、少なくとも日本のアマゾン(Amazon.co.jp)では予約できます。Amazon.com では、7月21日現在、まだ出来ません。
今年9月発売の Captain Trips のペーパーバック版はアマゾンでも購入できるようになっていますから、ダブルデイが販売チャネルの制約を解いてくれたということでしょうか。
Captain Trips の場合、ハードカバー版には2種類の表紙が用意されたので、American Nightmares でも期待します。
ハードカバー: 136ページ
出版社: Marvel Comics (2009/11/25)
ISBN-10: 0785136215
ISBN-13: 978-0785136217
発売日: 2009/11/25
第1シリーズ、Captain Trips のハードカバー版は、小説版を出版しているダブルデイ社との契約上、コミックショップ限定での販売となり、アマゾンからの購入はできませんでしたが、American Nightmares のハードカバーは、少なくとも日本のアマゾン(Amazon.co.jp)では予約できます。Amazon.com では、7月21日現在、まだ出来ません。
今年9月発売の Captain Trips のペーパーバック版はアマゾンでも購入できるようになっていますから、ダブルデイが販売チャネルの制約を解いてくれたということでしょうか。
Captain Trips の場合、ハードカバー版には2種類の表紙が用意されたので、American Nightmares でも期待します。
Labels:
The Stand: American Nightmares
リメイク版 Children of the Corn 、米では9月26日放送
SyFy’s 2009 Fall Schedule - includes Stephen King and Eliza Dushku - BSC
上の記事によると、テレビ映画として製作されていたリメイク版 Children of the Corn が、米 SyFy(SciFi から名称変更)で、9月26日に初公開される予定。このリメイク版は、オリジナル版と同じ Donald P Borcher が監督。撮影風景の写真はこちらとこちら。
日本での放送予定は不明です。
上の記事によると、テレビ映画として製作されていたリメイク版 Children of the Corn が、米 SyFy(SciFi から名称変更)で、9月26日に初公開される予定。このリメイク版は、オリジナル版と同じ Donald P Borcher が監督。撮影風景の写真はこちらとこちら。
日本での放送予定は不明です。
Labels:
トウモロコシ畑の子供たち
2009年7月18日土曜日
Under the Dome Collector's Set サイン版は今週末発売?
StephenKing.com の掲示板の管理人が、出版元に確認できていないと断った上で、Under the Dome Collector's Set のサイン入り版(「1500部限定、200ドル」の情報あり)が今週末、 Simon & Schuster のサイト で発売されるという噂があると投稿しています。
このリンクが、Simon & Schuster のサイトでの Under the Dome 検索結果。またはトップページから探してください。ただ、Simon & Schuster のウェブサイトでの販売は、ヘルプによると、発送先をアメリカ国内に限定しているようです。
今回だけ例外にして海外発送してくれないかな、200ドルなら買おうと思っているのですが。
過去記事:
Under the Dome Collector's Set の内容が判明
I can't confirm this with Scribner because they close down early on Fridays in the summer, but there's a rumor going around the grapevine that the signed limiteds will be going on sale through their website this weekend. You could try this link but if you don't see the signed limited showing up, use the Search function on their site.
このリンクが、Simon & Schuster のサイトでの Under the Dome 検索結果。またはトップページから探してください。ただ、Simon & Schuster のウェブサイトでの販売は、ヘルプによると、発送先をアメリカ国内に限定しているようです。
今回だけ例外にして海外発送してくれないかな、200ドルなら買おうと思っているのですが。
過去記事:
Under the Dome Collector's Set の内容が判明
Labels:
Under the Dome
短編「彼らが残したもの」映画化か?!
スティーヴン・キングの短編「彼らが残したもの」(原題: The Things They Left Behind)が映画化されるようです。「彼らが残したもの」は、「ワールドトレードセンターにオフィスがある保険会社に勤めるスコット・ステイリーは、9.11テロから偶然逃れる。しかし約1年後、同僚だった犠牲者たちの遺品が、突然、自宅に現れ始めて...」という短編。エド・マクベイン編集のアンソロジー、「十の罪業 BLACK」に収録(キングの短編集 Just After Sunset にも収められている)。
Things they Left Behind - Lilja's Library
Hollywood Bigwigs Descending on India - News Blaze
"The Things They Left Behind"を映画化するのは、「ハリー・ポッターと賢者の石」の監督などを務めたクリス・コロンバスの制作会社、1492ピクチャーズ。1492ピクチャーズは、インドの映画会社リライアンス・ビッグ・エンターテイメントから(一部?)出資を受けて、"The Things They Left Behind" を制作するようです。
ちなみに、リライアンス・ビッグ・エンターテイメントは、スピルバーグと映画制作の合弁会社 を設立することで合意したそうです(インド新聞の記事)。ハリウッドは80年代は日本、90年代はドイツ、00年代は投資銀行と外部からの投資で映画を製作してきたそうですが、2010年代の出資者はインドのようですよ。
Things they Left Behind - Lilja's Library
Hollywood Bigwigs Descending on India - News Blaze
"The Things They Left Behind"を映画化するのは、「ハリー・ポッターと賢者の石」の監督などを務めたクリス・コロンバスの制作会社、1492ピクチャーズ。1492ピクチャーズは、インドの映画会社リライアンス・ビッグ・エンターテイメントから(一部?)出資を受けて、"The Things They Left Behind" を制作するようです。
ちなみに、リライアンス・ビッグ・エンターテイメントは、スピルバーグと映画制作の合弁会社 を設立することで合意したそうです(インド新聞の記事)。ハリウッドは80年代は日本、90年代はドイツ、00年代は投資銀行と外部からの投資で映画を製作してきたそうですが、2010年代の出資者はインドのようですよ。
Labels:
The Things They Left Behind
2009年7月17日金曜日
Under the Dome の映像化権に動きが
Publishers Weekly に、11月発売の長編 Under the Dome の映画化の話が載っています。
Page to Screen: Stephen King's 'Dome' Headed to TV?
Under the Dome は1088ページ(米 Scribner 版)と IT、The Stand 並かそれ以上の長さのため、ハリウッドの偉い人には映画化に難色を示す人もいそうなので、劇場向け映画だけでなく、テレビ向けミニシリーズも視野に入れて、映像化権の交渉が行われそうだと伝えています。
ちなみに、リメイク話がある IT は劇場向け映画になるんじゃないかといわれています。
過去記事:
リメイク版「IT」はR指定に
Page to Screen: Stephen King's 'Dome' Headed to TV?
Under the Dome は1088ページ(米 Scribner 版)と IT、The Stand 並かそれ以上の長さのため、ハリウッドの偉い人には映画化に難色を示す人もいそうなので、劇場向け映画だけでなく、テレビ向けミニシリーズも視野に入れて、映像化権の交渉が行われそうだと伝えています。
ちなみに、リメイク話がある IT は劇場向け映画になるんじゃないかといわれています。
過去記事:
リメイク版「IT」はR指定に
Rand Holston at CAA is currently out with the film rights to Stephen King's forthcoming novel, Under the Dome. Scribner is publishing in November and Holston is co-agenting with Darhansoff, Verrill, Feldman. (King's literary agent is Chuck Verrill.) The novel follows the members of a small Maine town inexplicably sealed off one day by an invisible and impenetrable force field. Stranded inside the dome—which is erected at a random and unfortunate circumference that separates those within the town—a group of locals, led by an Iraq war vet, band together to fight rising social unrest and, ultimately, the barrier itself. King announced that he had finished the book back in January and, in his column for Entertainment Weekly, spoke of its massive size—it's more than 1,000 pages. The heft may be making it tough for Hollywood execs to see the story working as a feature; one insider said all the activity in the book is causing some to think Dome makes more sense as a miniseries. Other massive 1,000-plus page works by King—like It and The Stand—both wound up on the small screen, the former as a TV movie and the latter as a miniseries.
Labels:
Under the Dome
ジョー・ヒルの Horns が2010年2月発売予定
「ハートシェイプト・ボックス」「20世紀の幽霊たち」のジョー・ヒルの、おそらく長編 Horns が2010年2月発売予定です。ジョー・ヒルのオフィシャルサイト、Joe Hill Fiction でも、まだ発売日がアナウンスされているだけなので、どんな小説なのかは分かりません。
Labels:
ジョー・ヒル
2009年7月16日木曜日
ジョー・ヒル原作の短編映画「Pop Art」、BBC で全編配信中(ただし画面が小さい)
短編集「20世紀の幽霊たち」の感動作「ポップ・アート」が原作の短編映画、Pop Art を次のリンクから見れます。全編15分丸ごと公開しています。これまでも一部が見れるサイトは紹介されていましたが、全部見れるのはここが初めてだと思います。
BBC - Film Network - Pop Art
リンク先の右のほうの PLAY NOW をクリックして再生できます。ものすごく画面が小さいですけどね。上の画像よりも小さい画面で再生されます。全部観れるんだから文句言うまいとは思うんですが、それにしても小さい。
Labels:
ジョー・ヒル
Under the Dome Collector's Set の内容が判明
11月10日発売のスティーヴン・キングの長編、Under the Dome のコレクターズエディションについて、より正確なところが分かりました。以前の記事「Under the Dome Collector's Set の内容?」はオンライン書店から送られてきたメールに基づいたものでしたが、それとはちょっと違うところがあります。以下の情報は、StephenKing.com の掲示板で明かされた公式なもの。
Collector's Set は2種類存在。通常版(2万5千部、75ドル)と、サイン入り版(1500部、200ドル)
特典内容は、Collector's Set の通常版とサイン入り版で共通。
Belly band(日本でいう帯?)
通常版と違う表紙カバー(special jacket)
型押し加工?の箱入り。
見返し部分が4色印刷(の何か)
(紐の)しおり
トレーディングカード(27枚組み)
シュリンクラップ包装
(追記: a special jacket with a belly band は帯付である事を「特別」と表現しているだけで、カバーデザインが通常版と大きく違うわけではなさそうです。)
上の太字部分は、以前の紹介とは違う箇所。トレーディングカードに使用される27枚の絵は登場人物を描いたもので、1枚は口絵、26枚は26章それぞれの章題ページにも使われる。(ということは全26章なのかな)
Under the Dome Collector's Set の通常版(サイン無し)は、Amazon.com だと、30%オフの52.21ドル、日本のアマゾンだと約9000円(下右)で、現在予約可能。サイン入り版コレクターズエディションの案内はまだないと思います。
私は Collector's Set 通常版を Amazon.com で予約済み。200ドルならサイン入りの方を買おうかと思うので、サイン版の予約に成功すれば、通常版はキャンセルしようかな。一瞬で売り切れそうだけど。
Collector's Set は2種類存在。通常版(2万5千部、75ドル)と、サイン入り版(1500部、200ドル)
特典内容は、Collector's Set の通常版とサイン入り版で共通。
Belly band(日本でいう帯?)
型押し加工?の箱入り。
見返し部分が4色印刷(の何か)
(紐の)しおり
トレーディングカード(27枚組み)
シュリンクラップ包装
(追記: a special jacket with a belly band は帯付である事を「特別」と表現しているだけで、カバーデザインが通常版と大きく違うわけではなさそうです。)
上の太字部分は、以前の紹介とは違う箇所。トレーディングカードに使用される27枚の絵は登場人物を描いたもので、1枚は口絵、26枚は26章それぞれの章題ページにも使われる。(ということは全26章なのかな)
I've been authorized to release the official information from Scribner about the collector's editions, so here you go:
Scribner will publish two Collector’s Editions. The regular Collector’s Edition will have a special jacket with a belly band, a stamped case, four-color printed endpapers, a ribbon marker, and will contain a set of 27 special trading cards featuring drawings of characters from the book (drawn by cartoonist Matthew Diffee). These drawings will also be featured in the book—as a frontispiece image and on the 26 part title pages. The book will be shrink-wrapped and Scribner will print only 25,000 copies of this edition, priced at $75.
Scribner is also offering 1,500 copies of a signed, limited Collector’s Edition. This contains all the special elements listed above, plus the book will be signed by the author. This is priced at $200.
Under the Dome Collector's Set の通常版(サイン無し)は、Amazon.com だと、30%オフの52.21ドル、日本のアマゾンだと約9000円(下右)で、現在予約可能。サイン入り版コレクターズエディションの案内はまだないと思います。
私は Collector's Set 通常版を Amazon.com で予約済み。200ドルならサイン入りの方を買おうかと思うので、サイン版の予約に成功すれば、通常版はキャンセルしようかな。一瞬で売り切れそうだけど。
Labels:
Under the Dome
ポーツマスで講演会
2009年12月1日に、ニューハンプシャー州ポーツマスでスティーヴン・キングの講演会があります。Under the Dome 中心に話す予定。サイン入りの Under the Dome を手に入れるチャンスでもあります。
Writers on a New England Stage: Stephen King - The Music Hall, Portsmouth, NH
2009年12月1日午後7時半から開始、チケットは、The Music Hall の会員(11ドル)は7月25日から、一般向け(13ドル)は8月8日から購入可能。サイン入り Under the Dome を受け取るには、先着順で販売される引き換え券(35ドル)を事前に購入しておく必要があります。数に限りがあるのでお早めに。
これは、Writers on a New England Stage という定期的に開催されているイベントのようですね。過去の分は次のリンクから聞けます。ダン・ブラウン、ジョン・アップダイク、エルモア・レナード、変わったところではオルブライト元国務長官の出演回まであります。
Writers on a New England Stage
Writers on a New England Stage: Stephen King - The Music Hall, Portsmouth, NH
2009年12月1日午後7時半から開始、チケットは、The Music Hall の会員(11ドル)は7月25日から、一般向け(13ドル)は8月8日から購入可能。サイン入り Under the Dome を受け取るには、先着順で販売される引き換え券(35ドル)を事前に購入しておく必要があります。数に限りがあるのでお早めに。
これは、Writers on a New England Stage という定期的に開催されているイベントのようですね。過去の分は次のリンクから聞けます。ダン・ブラウン、ジョン・アップダイク、エルモア・レナード、変わったところではオルブライト元国務長官の出演回まであります。
Writers on a New England Stage
Labels:
Under the Dome,
イベント
2009年7月14日火曜日
「セル」映画化中止、TV ミニシリーズに
FANGORIA によると、映画化される予定だった「セル」は、テレビ向けミニシリーズになるそうです。
Stephen King’s CELL will now ring as TV miniseries
記事によると、モントリオールで開催中の Fantasia film festival で ジョン・ハリソン が、「セル」を4時間の TV ミニシリーズにするための脚本を書いていると話した模様。
ジョン・ハリソンは、Fantasia film festival が北米初公開の、クライヴ・バーカー原作映画 Book of Blood の監督・脚本を務めた。他にテレビ向け Tales from the Darkside: Sorry, Right Number(1987、電話はどこから…?)の監督や、「フロム・ザ・ダークサイド 3つの闇の物語」の監督、ジョージ・ロメロ監督の Diary of the Dead(2007)の製作総指揮など。
映画「セル」の脚本担当には Larry Karaszewski と Scott Alexander の名前が挙がっていましたが(07年10月)、現在もこの二人が関わっているのかは分かりません。(この二人は映画「1408号室」でも脚本)
最初からテレビ向けに作られるということで、元記事には「セル」の特に前半の残虐さが薄れてしまうのでは、と懸念するコメントも見られます。イーライ・ロスは「セル」の製作から離れた理由として、他の製作陣とどういう映画にするかで意見の違いがあったと述べていますが、相違点というのはこの辺にもあったのかもしれませんね。
クライヴ・バーカー原作『BOOK OF BLOOD』には血が出ない? - ZOMBIE手帖ブログ
Stephen King’s CELL will now ring as TV miniseries
記事によると、モントリオールで開催中の Fantasia film festival で ジョン・ハリソン が、「セル」を4時間の TV ミニシリーズにするための脚本を書いていると話した模様。
ジョン・ハリソンは、Fantasia film festival が北米初公開の、クライヴ・バーカー原作映画 Book of Blood の監督・脚本を務めた。他にテレビ向け Tales from the Darkside: Sorry, Right Number(1987、電話はどこから…?)の監督や、「フロム・ザ・ダークサイド 3つの闇の物語」の監督、ジョージ・ロメロ監督の Diary of the Dead(2007)の製作総指揮など。
映画「セル」の脚本担当には Larry Karaszewski と Scott Alexander の名前が挙がっていましたが(07年10月)、現在もこの二人が関わっているのかは分かりません。(この二人は映画「1408号室」でも脚本)
最初からテレビ向けに作られるということで、元記事には「セル」の特に前半の残虐さが薄れてしまうのでは、と懸念するコメントも見られます。イーライ・ロスは「セル」の製作から離れた理由として、他の製作陣とどういう映画にするかで意見の違いがあったと述べていますが、相違点というのはこの辺にもあったのかもしれませんね。
クライヴ・バーカー原作『BOOK OF BLOOD』には血が出ない? - ZOMBIE手帖ブログ
Labels:
セル(携帯ゾンビ)
イーライ・ロス、映画「セル」撤退のもうひとつの理由
スティーヴン・キングの Cell / セル の映画化から下りたことが2ヶ月前に判明したイーライ・ロスは、その理由として、自分で書いたストーリーの映画を製作したいから、と話していましたが、ShockTillYouDrop.com の最近の記事で、もうひとつ別の理由も述べています。
Eli Roth Not Involved with Hostel III - ShockTillYouDrop.com
記事によると、Cell をどういう映画にするかについて、他の製作陣と意見の相違があったことも、映画 Cell の製作を離れる理由だったそうです。
ということは、映画「セル」は、イーライ・ロスがあまり気に入らない感じのビジョンに基づいて製作される可能性があるということでしょうか。ちょっと残念ですね(ワインスタイン・カンパニーだからそんなに変なことにはならなそうですが)。
Eli Roth Not Involved with Hostel III - ShockTillYouDrop.com
記事によると、Cell をどういう映画にするかについて、他の製作陣と意見の相違があったことも、映画 Cell の製作を離れる理由だったそうです。
ということは、映画「セル」は、イーライ・ロスがあまり気に入らない感じのビジョンに基づいて製作される可能性があるということでしょうか。ちょっと残念ですね(ワインスタイン・カンパニーだからそんなに変なことにはならなそうですが)。
We also asked Roth whether the movie based on Stephen King's Cell was still happening, since we hadn't heard much about it since Roth was doing press for Hostel: Part II two years ago. "I walked off 'Cell' kind of quietly," he admitted. "There was just sort of a difference in opinion on how to make to film and what the story should be, and there's a different direction the studio wants to go with it. It was very friendly because it's the Weinsteins, they made 'Inglourious Basterds' and we're all friends. I said, 'I'm not really interested in doing the film this way. You guys go ahead and I'm going to make my own films.' I've also learned that I really am only interested in directing original stories that I write, that's another thing I learned through that whole process."
Labels:
セル(携帯ゾンビ)
2009年7月11日土曜日
EW.com 掲載のマイケル・ジャクソン追悼エッセイ全文
Memories of Michael Jackson | Entertainment Weekly
以前紹介したのは後半だけだったようです。
途中の
スティーヴン・キングがジョン・レノンを殺害したと主張する人間が以前からいますからね。今年2月にも、「スティーヴン・キングが引き金を引いた」と書いたプラカードを持って、市の公聴会だったかで熱弁を振るっていました。すぐに追い出されましたが(このブログでは記事にしていません)。
以前紹介したのは後半だけだったようです。
途中の
When you're famous, everybody accuses you of everything, from petty theft to the murder of John Lennon.にちょっと笑った(本当に困ってるでしょうが)。
スティーヴン・キングがジョン・レノンを殺害したと主張する人間が以前からいますからね。今年2月にも、「スティーヴン・キングが引き金を引いた」と書いたプラカードを持って、市の公聴会だったかで熱弁を振るっていました。すぐに追い出されましたが(このブログでは記事にしていません)。
2009年7月10日金曜日
Under the Dome Collector's Set の内容?
2009年7月16日追記「Under the Dome Collector's Set の内容が判明」のほうが正しいのでこちらを参照ください。
StephenKing.com の掲示板に、Under the Dome Collector's Set の内容についてユーザーから投稿がありました。Camelot Books という、SFやホラー本専門のオンライン書店から、コレクターズセットの特典内容(の一部?)を知らせるメールがあったとのこと。
Belly band というのは、日本だと普通についてる帯のことかな。
カバーは通常版と同じですが、型押し加工の箱入り。
見返し部分が色付き紙
(紐の)しおり
トランプ一組
シュリンクラップ包装
25000部限定
トランプは、Under the Dome では、100人以上の人物が登場するといわれていますから、主要な登場人物のイラストが書いてあるとかでしょう。
Camelot Books では、10%オフの67.5ドルで予約できるようですが、Amazon.com だと、30%オフの52.21ドル、日本のアマゾンだと9000円(下右)です。
StephenKing.com の掲示板に、Under the Dome Collector's Set の内容についてユーザーから投稿がありました。Camelot Books という、SFやホラー本専門のオンライン書店から、コレクターズセットの特典内容(の一部?)を知らせるメールがあったとのこと。
It has come to our attention that there is to be a Collector's Edition of Stephen King's UNDER THE DOME. While we have the 1st US trade on our site for pre-ordering, we won't be putting the Collector's Edition up until sometime next week or so, but wanted to go ahead and get an idea of those that may be interested in a copy of this state.
Following are some of the highlights of the Collector's Edition:
Belly band
Jacket (will be the same jacket as on the trade state)
Housed in a stamped case
4 color printed endpapers
Ribbon marker
Deck of cards (apparently this relates to the book)
Shrinkwrapped
25,000 copies
The proposed publication price of this edition of $75.00 and we will be taking pre-order at 10% off, or $67.50.
So if you are interested in having me put you down for a copy of this state, please drop me an e-mail as it won't be on the site for a week or so. E-mail me at: KimあっとまーくCamelotbooks.com
Belly band というのは、日本だと普通についてる帯のことかな。
カバーは通常版と同じですが、型押し加工の箱入り。
見返し部分が色付き紙
(紐の)しおり
トランプ一組
シュリンクラップ包装
25000部限定
トランプは、Under the Dome では、100人以上の人物が登場するといわれていますから、主要な登場人物のイラストが書いてあるとかでしょう。
Camelot Books では、10%オフの67.5ドルで予約できるようですが、Amazon.com だと、30%オフの52.21ドル、日本のアマゾンだと9000円(下右)です。
Labels:
Under the Dome
2009年7月8日水曜日
bk1/ ビーケーワンギフト券2009年7月分
2010年2月分のビーケーワン(bk1)ギフト券(300円割引)はこちら
毎度おなじみ bk1 の300円ギフト券ですよ。
毎度おなじみ bk1 の300円ギフト券ですよ。
ギフト券コード 09affivc07030731
※このギフト券は【お一人様1回のみ】ご利用いただけます。
※このギフト券は 2009/07/31(金) 23:59 までご利用いただけます。
※税抜3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。(送料・手数料を除く)
※モバイルビーケーワンではご利用いただけません。
■ ご利用方法 簡単です!
1) ご注文いただく書籍を買物カゴに入れる
2) 買物カゴで【レジへ進む】ボタンをクリックする
3) 【お支払方法選択画面】で、「bk1ポイント・ギフト券を利用する」にチェックする
4) ギフト券入力欄にギフト券コードを入力する
※ ギフト券コードは << 09affivc07030731 >> です ※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※このギフト券は【お一人様1回のみ】ご利用いただけます。
※税抜3000円以上ご注文の場合にご利用いただけます(送料・手数料を除く)。
5) ギフト券300円分が適用となり、ご注文金額の合計から300円分が差し引かれる
■ ギフト券の有効期限
2009/07/31(金) 23:59までご利用いただけます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ご注意
※税抜3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。(送料・手数料を除く)
※このギフト券はモバイルビーケーワンではご利用いただけません。
※お一人様が同一のギフト券コードを複数回使用することはできません。
※一度のご注文で複数のギフト券コードを使用することはできません。
※ギフト券コードを紛失した場合、払い戻しや再発行はいたしません。
※ご注文完了後にギフト券を適用することはできません。
※不正な使用が発覚した際はアカウントを停止し、相応の損害賠償請求などを行なわせていただく場合がございます。
ギフト券の利用方法はこちら↓
http://www.bk1.jp/docs/help/He_d03-08?partnerid=02vc01
↓ ご来店はこちらから ↓
Labels:
bk1ギフト券
The Stand: Captain Trips ペーパーバック版はアマゾンで購入可能
今年2月の記事「The Stand: Captain Trips のハードカバー版がアマゾンで売られない理由」で、マーベル・コミックス版「ザ・スタンド」のコレクション集(ハードカバー)をアマゾンで買えないとお伝えしましたが、9月に発売予定のペーパーバック版は予約できるようです。ちなみにハードカバー版(右下)はまだ購入できません。
The Stand: Captain Trips のコレクション集は、マーベル・コミックス版「ザ・スタンド」の第1シリーズ Captain Trips の全5巻を収録。
2月に紹介した Publishers Weekly の記事では、The Stand: Captain Trips のハードカバー版をアマゾンで購入できない理由として、マーベルの担当者が、「小説版の版権を持つダブルデイ社との契約により、コミックショップ以外での販売が出来ない」と話していました。一方で次のように、ペーパーバック版に関しては、その販売方法などが(ペーパーバック版を発売できるかどうかも?)まだ決まっていなかったようなので、今回はダブルデイ社も認めてくれたということかと。
The Stand Sketchbook #1 を見る - Marvel Digital Comics
The Stand: Captain Trips #1 のダウンロード(PDF)- StephenKing.com
The Stand: Captain Trips のコレクション集は、マーベル・コミックス版「ザ・スタンド」の第1シリーズ Captain Trips の全5巻を収録。
2月に紹介した Publishers Weekly の記事では、The Stand: Captain Trips のハードカバー版をアマゾンで購入できない理由として、マーベルの担当者が、「小説版の版権を持つダブルデイ社との契約により、コミックショップ以外での販売が出来ない」と話していました。一方で次のように、ペーパーバック版に関しては、その販売方法などが(ペーパーバック版を発売できるかどうかも?)まだ決まっていなかったようなので、今回はダブルデイ社も認めてくれたということかと。
PWCW: What are your plans for the paperback edition of The Stand?アメリカのアマゾンからならともかく、アメリカのコミックショップから輸入するのは無理、という人もいたかもしれません。版型にこだわらないなら、9月には購入できそうですよ。
RJ: For the time being, we are focused on hardcover launch and are not at liberty to comment on the trade paperback editions.
DG: We’re so concentrated right now on making the hardcover a huge success that we haven’t yet given thought to what we’ll do for a Trade paperback release. We haven’t yet for the Dark Tower books, but things always change.
The Stand Sketchbook #1 を見る - Marvel Digital Comics
The Stand: Captain Trips #1 のダウンロード(PDF)- StephenKing.com
Labels:
The Stand: Captain Trips
コミック版「タリスマン」の脚本担当 Robin Furth のインタビュー
Del Rey Books が今年発売予定のコミック版 The Talisman/ タリスマンの脚本を担当(Writer)する Robin Furth のインタビューが Suvudu.com に掲載されています。 Robin Furth は、マーベル・コミックス版「ダーク・タワー」でも脚本を担当している。
Interview: Robin Furth - Suvudu
第1巻から第6巻までを、Talisman Graphic Novel Volume I と表現していますから、第6巻刊行後、コレクション集が出版されるかもしれません。
過去記事:
グラフィックノベル版 Talisman の issue #0
Interview: Robin Furth - Suvudu
第1巻から第6巻までを、Talisman Graphic Novel Volume I と表現していますから、第6巻刊行後、コレクション集が出版されるかもしれません。
過去記事:
グラフィックノベル版 Talisman の issue #0
Labels:
タリスマン
「ショーシャンクの空に」「スタンド・バイ・ミー」ツタヤでレンタル100円
TSUTAYA が「世界が泣いた。TSUTAYA が選んだ名作 DVD!」というキャンペーンを開催しています。名作ぞろいの100タイトル各作品を、ツタヤ店頭で100円で借りられるというもの。キング原作映画では、「ショーシャンクの空に」と「スタンド・バイ・ミー」の2本が対象です。
この100本は「『世界が泣いた』をテーマに名作ばかりを厳選」されたようですが、一月前に TSUTAYA online が発表した 「泣ける映画」ランキング で6位だった「グリーンマイル」が入ってないのが気になる。
このブログを見てくれてる人なら、3作品とも持っている人は多いでしょうが。8月31日までのキャンペーンです。
夏のTSUTAYAはオモシロイ!2009 - TSUTAYA online
100タイトル一覧
TSUTAYA100選 2009年上半期レンタルランキング
過去記事:
TSUTAYA Online の「泣ける映画」ランキングで「グリーンマイル」が第6位
この100本は「『世界が泣いた』をテーマに名作ばかりを厳選」されたようですが、一月前に TSUTAYA online が発表した 「泣ける映画」ランキング で6位だった「グリーンマイル」が入ってないのが気になる。
このブログを見てくれてる人なら、3作品とも持っている人は多いでしょうが。8月31日までのキャンペーンです。
夏のTSUTAYAはオモシロイ!2009 - TSUTAYA online
100タイトル一覧
TSUTAYA100選 2009年上半期レンタルランキング
過去記事:
TSUTAYA Online の「泣ける映画」ランキングで「グリーンマイル」が第6位
2009年7月6日月曜日
Dolans Cadillac DVD発売と、アメリカでの公開が12月という情報について
7月1日、映画 Dolan's Cadillac の DVD 版がスウェーデンで発売されました。Lilja's Library でその裏表紙の画像が公開されています
また、同日、Lilja's Library に Dolan's Cadillac が今年12月公開かも、という情報も載っています。ただ、DVD 発売の情報が出たころから12月公開という記述は、たとえばクリスチャン・スレーター公式サイトなどにありましたが、現在は消えています。Lilja が紹介しているのは、エマニュエル・ヴォージアのサイトからの引用だと思いますが、こちらも修正され12月公開の部分が削られています。記述が消えたのは、まだ公表を抑えたいだけかもしれませんが、DVD 発売の決定のニュースを伝えたサイトのいくつかが
Dolan's Cadillac スウェーデン DVD 公式サイト
予告編が再生されるので注意
また、同日、Lilja's Library に Dolan's Cadillac が今年12月公開かも、という情報も載っています。ただ、DVD 発売の情報が出たころから12月公開という記述は、たとえばクリスチャン・スレーター公式サイトなどにありましたが、現在は消えています。Lilja が紹介しているのは、エマニュエル・ヴォージアのサイトからの引用だと思いますが、こちらも修正され12月公開の部分が削られています。記述が消えたのは、まだ公表を抑えたいだけかもしれませんが、DVD 発売の決定のニュースを伝えたサイトのいくつかが
"Dolan's Cadillac" ..... will likely go straight to DVD or at best get a limited theatrical release later this year.と書いており、劇場公開されるとしたら12月が有力、でもまだ公開するかどうか流動的、というところかと。
映画「ドランのキャデラック」はDVDストレートになりそうで、劇場上映の機会があっても今年後半の小規模な公開になるかもしれない
Dolan's Cadillac スウェーデン DVD 公式サイト
予告編が再生されるので注意
Labels:
ドランのキャデラック
2009年7月4日土曜日
The Stand: American Nightmares #4 のプレビュー
マーベル・コミックス版「ザ・スタンド」の第2シリーズ第4巻、The Stand: American Nightmares #4 のプレビュー画像6ページ分が公開されました。プレビューは一つ目のリンクから、3種類の表紙は2つ目のリンクからどうぞ。The Stand: American Nightmares #4 は7月8日発売です。
Preview: The Stand: American Nightmares #4 - Marvel Comics News
The Stand: American Nightmares #4 の表紙
COVER BY: Lee Bermejo
WRITER: Roberto Aguirre-Sacasa
PENCILS: Mike Perkins
INKS: Mike Perkins
COLORED BY: Laura Martin
LETTERED BY: VC - Rus Wooton|Rus Wooton
THE STORY:
The penultimate chapter of the second volume based on Stephen King's horror epic! The survivors of the Captain Trips plague have started to team-up. Stu Redman and Glen Bateman trade origin stories--and horror stories about their mutual nightmares--while Randall Flagg sets out to recruit his first soldier in the ultimate battle between Good and Evil: Lloyd Henreid. But will the starving madman accept the dark man's offer? And either way, will he or his soul survive? Cardstock Cover/Parental Advisory …$3.99 ©2009 Stephen King. All rights reserved. Published by arrangement with The Doubleday Broadway Publishing Group, a division of Random House, Inc.This graphic novel is produced under license from The Doubleday Broadway Publishing Group and Stephen King.
Preview: The Stand: American Nightmares #4 - Marvel Comics News
The Stand: American Nightmares #4 の表紙
COVER BY: Lee Bermejo
WRITER: Roberto Aguirre-Sacasa
PENCILS: Mike Perkins
INKS: Mike Perkins
COLORED BY: Laura Martin
LETTERED BY: VC - Rus Wooton|Rus Wooton
THE STORY:
The penultimate chapter of the second volume based on Stephen King's horror epic! The survivors of the Captain Trips plague have started to team-up. Stu Redman and Glen Bateman trade origin stories--and horror stories about their mutual nightmares--while Randall Flagg sets out to recruit his first soldier in the ultimate battle between Good and Evil: Lloyd Henreid. But will the starving madman accept the dark man's offer? And either way, will he or his soul survive? Cardstock Cover/Parental Advisory …$3.99 ©2009 Stephen King. All rights reserved. Published by arrangement with The Doubleday Broadway Publishing Group, a division of Random House, Inc.This graphic novel is produced under license from The Doubleday Broadway Publishing Group and Stephen King.
Labels:
The Stand: American Nightmares
2009年7月3日金曜日
Under the Dome Collector's Set
11月10日発売の Under the Dome にコレクターズセットが用意されている模様。
Under the Dome Collector's Set - Simon & Schuster
現在のところ、定価が75ドルであること(通常版は35ドル)と、カタログの情報では通常版と同じ1088ページであることしか分かりません。
ちなみに昨年発売の短編集 Just After Sunset のコレクターズセットでは、短編 N. が原作のビデオシリーズの DVD が特典でした。
過去記事:
ニューヨークで講演会-Under the Dome 発売イベント
Under the Dome の表紙は9月公開?
Under the Dome Collector's Set - Simon & Schuster
現在のところ、定価が75ドルであること(通常版は35ドル)と、カタログの情報では通常版と同じ1088ページであることしか分かりません。
ちなみに昨年発売の短編集 Just After Sunset のコレクターズセットでは、短編 N. が原作のビデオシリーズの DVD が特典でした。
過去記事:
ニューヨークで講演会-Under the Dome 発売イベント
Under the Dome の表紙は9月公開?
Labels:
Under the Dome
2009年7月2日木曜日
Entertainment Weekly に掲載予定?のマイケル・ジャクソン追悼エッセイ
米 Entertainment Weekly 最新号は、先日亡くなったマイケル・ジャクソン追悼号のようですが、その中でスティーヴン・キングもマイケル・ジャクソンと組んで製作したミュージックビデオ Ghost などについてのエッセイを書いています。追悼号は金曜発売なので、おなじみの EW.com にはまだありませんが、Lainey Gossip というサイトが(おそらく全文を)掲載しています。出所が不明で本物か分からないですが、読んでみればキングの文章なのでどうぞ。
追記: 全文はこちらでした。
Memories of Michael Jackson | Entertainment Weekly
追記ここまで
Stephen King Remembers Michael Jackson in Entertainment Weekly - Lainey Gossip
“One day during preproduction, I was in on a conference call about the choreography, and Michael fell asleep. On another occasion, he called my wife, wanting the phone number for wherever I was that day. She gave it to him. Michael called back five minutes later, on the verge of tears. He hadn’t had a pencil, he said, so he’d tried to write the number on the carpet with his finger, and he couldn’t read it. My wife gave him the number again. Michael thanked her profusely…but never called me.
The video contains some of the best, most inspired dancing of Jackson’s career. If you look at it, I think you’ll see why Fred Astaire called Jackson ‘a helluva mover.’ You’ll also see Jackson’s sadness and almost painful desire to please. Yes, I am strange, his eyes say, but I am doing the best I can, and I want to make you happy. Is that so bad? This is a sadness that’s all too common in people who possess talent in amounts so great it has become a burden instead of a blessing. Despite being extraordinarily beautiful (although he had probably already begun the elective surgeries that would ruin those amazing looks), Jackson was painfully shy, and difficult (sometimes impossible) to talk to, but watching that old video still makes me happy…and no, that’s not bad.
It’s worth noting that he was never convicted of anything in criminal court, and when I asked Mick—who hung out with Michael occasionally— he was emphatic in his belief that Michael Jackson was indeed innocent of the abuse allegations. In the court of public opinion, however, he was found guilty of Weirdness in the First Degree, and ended up secluded in one haunted castle after another. Finally, he died in one. Strange man. Lost man. And not unique in his passing. Like James Dean, Elvis Presley, Kurt Cobain, Heath Ledger, and a dozen others we could name, he just left the building far too soon. Because, man oh man, that guy could dance.”
2009年7月1日水曜日
ジョン・ボン・ジョヴィら、「スタンド・バイ・ミー」でイラン市民を励ます
1979年のイラン革命以降アメリカで生活しているイラン出身の歌手アンディ・マダディアンと、アメリカのロックバンド、ボン・ジョヴィのリーダー、ジョン・ボン・ジョヴィなどが、ベン・E・キングの「スタンド・バイ・ミー」のレコーディングを行い、そのレコーディング風景が YouTube に投稿されています。
このレコーディングは、大統領選の結果をめぐる混乱で弾圧されたイラン改革派市民への連帯を示すために行われたもの。曲の一部をイランの公用語ペルシャ語の歌詞に変えています。ビデオ冒頭でジョン・ボン・ジョヴィが手に持っているペルシャ語は“we are one”の意味。6月24日に収録、27日にネットで公開されました。
このヴァージョンの「スタンド・バイ・ミー」は非商業目的で作成されており、 My Damn Channel >> Stand By Me から無料でダウンロードできます(本来はイラン市民向けですが)。動画下の"STAND BY ME" MP 3 を右クリックして、ファイルをダウンロード。iTunes にコピーするならこのサイトが分かりやすいのでご覧ください。
ちなみに、6月26日にはジョーン・バエズ/ Joan Baez がアメリカの公民権運動との関係でも知られる "We Shall Overcome" をイラン市民 に向けて歌っています。
下はベン・E・キングの「スタンド・バイ・ミー」。
Labels:
スタンド・バイ・ミー
登録:
投稿 (Atom)