2010年3月31日水曜日

中編"Blockade Billy"が4月20日発売

Blockade Billy published by Cemetary Dance Publications teaser image from Stephenking.com


Blockade Billy teaser image from Stephenking.com

スティーヴン・キングの新しい中編"Blockade Billy"が4月20日に Cemetary Dance Publications から出版されます。また豪華装丁版が Lonely Road Books から発売される予定です。この中編は今年刊行予定の新しい中編集"Full Dark, No Stars"には収録されないので注意してください。


"Blockade Billy" のあらまし
熱心な野球ファンにも"ブロックエイド・ビリー"(ウィリアム・ブレイクリー)の真実の物語について知る者はいない。最も偉大な野球選手だったかもしれないビリーについて、今では名前さえ覚えられていない。彼は、その存在が記録から完全に消しさられた最初の、そして唯一の選手である。彼の所属したチームも長いあいだ忘れ去られ、かろうじて脚注にその名が見られるのみである。

ウィリアム・ブレイクリーがプロ野球でプレーしたことを示す記録を消すためにあらゆる努力が行われた。そうした行為が行われたのには十分な理由があった。ブロックエイド・ビリーには、現在ならスキャンダルになりかねないドーピングなどよりも暗い秘密があったのだ。彼の秘密はもっと悪いものだった。

現代最高の作家の一人、スティーヴン・キングがその真実を明らかにする。



"Blockade Billy"についてキングのコメント
わたしは古い時代の野球と、生涯をスポーツに捧げた選手たちがその競技について語るのを聞くのがとても好きです。これらを緊張感のあるストーリーに盛り込もうと挑戦した。もう何年も「いつ野球を題材にした小説を書くのか」と質問されてきたが、それももうおしまいにしたい。この小説がそうだ。



"Blockade Billy"とは(通常版ハードカバーのおまけの野球カード裏面に掲載されていると思われる文章から)
本名ウィリアム・ブレイクリー。1937年9月21日生まれ。ニュージャージー・タイタンズの捕手。右投げ右打ち。1957年シーズン開幕日の直前、チームのベテラン捕手 2人が離脱したことから開幕戦でデビューし、すぐにメジャーリーグの歴史上もっとも優れたルーキーかもしれないことが誰の目にも明らかになった。1ヶ月も立たないうちにあらゆる新人記録を塗り替えるペースで活躍し始めたのだ。ホームランを量産し、赤い布を目にした牛のように猛然とベースを駆け抜けた。しかしバットよりも優れた活躍を守備でも見せる。ホームゲームでは"Road Closed by order of Blockade Billy"のサインボードが掲げられ、アメリカ中がブロックエイド・ビリーの伝説を見守っている。間違いなく記録ずくめになるシーズン終了がまちきれない。



書籍データ
著者: スティーヴン・キング
表紙絵: Glen Orbik(グレン・オービック、The Colorado Kid ペーパーバック版のイラストレーター
挿絵: Alex Mcvey(公式サイト
ISBN: 978-1-58767-228-6
発売日: 2010年4月20日
定価: 25ドル
表紙・裏表紙の画像

通常版ハードカバーを出版するセメタリーダンス・パブリケーションズは、「刷り上がった本は、まず自社サイトを通じて予約してくれた方に発送し、その後で提供可能な分があれば、書店やオンライン書店などにも提供する」「必ず手に入れたいなら、直接このサイトで予約して欲しい」としています。


以上は通常版の情報です。キングの?サイン入り豪華装丁版については、今年夏に刊行予定であるということ以外の発表はまだありません。サイン版の購入を検討している場合は、Lonely Road Books のサイトから、メーリングリストやツイッター、フェイスブックに登録しておくと、詳細が決まり次第、案内があるとのこと。

----------------------------


キングは47年の9月21日生まれですが、ブロックエイド・ビリーの誕生日が同じなのは意味があるのですかね。あと、打撃よりもさらにキャッチャーとして優れていて、おそらく、ホームに走り込んでくる敵チームの選手の生還を絶対に許さないプレーに「強権的な、例えば軍事力を使った封鎖」という意味でも使われるブロックエイド(Blockade)の愛称がついたんでしょう。また、ビリーを見に来る観客の多さに交通がマヒし道路が封鎖される現象も起きたということかと思います(余談ですが、1957年頃のアメリカの年間自動車生産台数は600万台ぐらいあったというグラフに驚きました)。


個人的には、古い時代を舞台に、暗い秘密があってプロ野球にいれなかった極めて優れた選手を巡る(また現代に生きる、当時を知る人物が昔を思い出して語る)ストーリーといえば、X ファイル・シーズン6第19話「アンナチュラル」が思い出される(ストーリーがかなり似ているかもしれないので閲覧注意)。


というわけで面白い作品であることを期待します。

関連リンク:
Blockade Billy 通常版ハードカバーの予約ページ - Cemetery Dance Publications
CDP の特設ページ
StephenKing.com 内のプロモページ

2010年3月30日火曜日

スティーヴン・キング「iPad は要らない」

Under the Dome on tutorial Video for Apple iPad

長年の Mac ユーザーでもあるスティーヴン・キングですが、もうすぐ発売されるアップルの iPad は購入する気がなく、「Kindle で十分だ」と Entertainment Weekly 4月2日号のコラムに書いているようです。

Stephen King Rejects iPad, Praises Kindle, Furnishes with Books - Publishing Perspectives

該当コラム“Inspector of Gadgets”はまだネットで閲覧出来ないのですが、一部文章を引用しているのが上のリンク記事。

キングは、アマゾンのキンドル2ローンチイベントにゲストとして登場し、キンドル独占供給短編"UR"を発表したほど新しいガジェット好きであるのは我々のよく知るところですが、iPad に対しては次のように述べています。
iPad を購入する予定はない。iPad がわたしの使っているキンドルよりも多機能であることは知っているが、そういった機能は必要ない。電子ブックを読む以外のこと、映画やテレビ番組の視聴、天気予報を調べたり音楽を聞いたりするためには、すでに所有する Mac を使う。読書についてキンドルはわたしが求める全てを満たしてくれている。
. I know it will do more things than my Kindle, but I don’t want more things. If I want other stuff — movies, TV shows, weather forecasts, the forthcoming Josh Ritter album — I have my Mac. When it comes to reading, the Kindle supplies everything I want, thanks.

iPad の紹介動画に、キングの最新長編"Under the Dome"が大きめに映っていたりして、「もしかして UR のように、iPad にも独占タイトルが用意されたりするのかな」と思っていましたが、この様子だと無さそうです。

また電子書籍リーダー全体についても、“The Kindle certainly has its charms, but e-readers can never fully replace books.”として、完全に紙の本の代わりにはなることはない、としています。

2010年3月25日木曜日

Haven に"24"「マイロ」役のエリック・バルフォー出演

スティーヴン・キング著「コロラド・キッド」が原作のテレビドラマシリーズ"Haven"に、エリック・バルフォー(Eric Balfour)とルーカス・ブライアント(Lucas Bryant)の二人が出演することが新たにわかりました。

Exclusive: '24' Alum Balfour Finds 'Haven' at Syfy - The Wrap

Haven には女優のエミリー・ローズがオードリー・パーカー役で出演することが決まっています。パーカーは、スーパーナチュラルな力を持つ者たちがメイン州の小さな町"Haven"に隠れていることを発見する FBI 捜査官という役柄。

ルーカス・ブライアントは、(たぶん地元の)警察官で、パーカー捜査官のパートナーになるネイサン・ウォーノス(Nathan Wuornos)の役。

エリック・バルフォーは、"Haven"の住民でよろず屋を営む、チャーミングだがミステリアスな雰囲気のデューク・クロッカー(Duke Crocker)役。なにか秘密を知っていて隠している感じの役だそうです。


"Haven"はもうすぐカナダ・ノバスコシア州で制作が始まり、夏にはアメリカで放送開始の予定です。全13話。日本での放送スケジュールは不明。(「どこがコロラド・キッド?」と思ったらたぶん負けです)


下の画像は上から、ローズ、ブライアント、バルフォーです。


Soul Sourvivors と Battle of Jericho Hill のハードカバー版の発売日

Amazon.com によると、マーベルコミックス版「ザ・スタンド」第3シリーズ"Soul Sourvivors"の全5巻を収録するコレクション集 The Stand: Soul Survivors Premiere HC が8月4日発売予定です。


また「ダーク・タワー」第5シリーズ"Battle of Jericho Hill"のコレクション集(全5巻)Dark Tower: The Battle Of Jericho Hill Premiere HC は9月1日の発売のようです。

The Stand: Soul Survivors Premiere HC - Amazon.com
Dark Tower: The Battle Of Jericho Hill Premiere HC - Amazon.com

2010年3月22日月曜日

マーベルコミックス版 The Stand、第4シリーズは"Hardcases"

マーベルコミックス版「ザ・スタンド」の第4シリーズサブタイトルは"Hardcases"です。全5巻シリーズの予定。

FIRST LOOK: June 2010 Bonus Previews - Marvel.com News

同じ記事から表紙イラストも紹介します。上から順に
The Stand: Hardcases #1
Dark Tower: The Gunslinger #2
Stephen King's N. the Comic Series #4
で、いずれも6月発売です。



Dark Tower: The Gunslinger #2 cover art


Stephen King's N. the Comic Series #4 cover art

THE STAND: HARDCASES #1 (of 5)
Written by ROBERTO AGUIRRE-SACASA
Penciled by MIKE PERKINS
Cover by TOMM COKER
Variant Cover by MIKE PERKINS
The Trashcan Man was spared for a reason. To join the Dark Man Randall Flagg's swelling army and to set the world on fire. It's a dream come true for the pyromaniac, but he has to reach Flagg's compound in Las Vegas first--and, somehow, survive crossing paths with "the Kid," a hardcase who's even crazier and more dangerous than Trashy is! The villains are front-and-center as we cross the mid-point of this epic adaptation of Stephen King's horror masterpiece!


STEPHEN KING'S N. THE COMIC SERIES #4 (of 4)
Written by MARC GUGGENHEIM
Art and Cover by ALEX MALEEV
As the mysterious case of N. spreads-and claims the lives of everyone who hears the story-each victim tries helplessly to rescue the next victim from their own sealed fate. But when the odd tale of Ackerman's field finds its way into the hands of a journalist-one with millions of readers-there is no telling how far the madness of N. might spread. DON'T MISS A MOMENT OF THIS GRIPPING SERIES FROM MASTER THRILLER STEPHEN KING, WITH SCRIPT BY MARC GUGGENHEIM AND ART BY ALEX MALEEV!


DARK TOWER: THE GUNSLINGER #2 (of 5)
Written by PETER DAVID & ROBIN FURTH
Art & Cover by SEAN PHILLIPS & RICHARD ISANOVE
Cover by SEAN PHILLIPS
'less he wants her soul to climb out of the pits of Na'ar and haunt him for all eternity, Roland must make good Aileen's dying wish. And so the gunslinger has promised the last of his tet any desire...but is he prepared to travel to the one place on
Mid-World he swore never to return to? Roland Deschain is going home to the ruins of Gilead-and just wait until he meets the new tenants...

2010年3月21日日曜日

映画「ドランのキャデラック」北米版 DVD の特典


映画「ドランのキャデラック」の北米版 DVD と Blu-ray が4月6日に発売されるのは以前お伝えしたとおり。これに収録される特典について IGN に掲載されています。
Dolan's Cadillac Pulls Up - DVD Preview at IGN より

The Dolan's Cadillac releases will feature the following bonus materials:

-- "Behind the Wheel of Dolan's Cadillac" making-of featurette
-- Never-before-seen B-roll footage


1つは「ビハインド・ザ・シーン」ならぬ「ビハインド・ザ・ホイール」と題されたメイキング映像。もうひとつは"B-roll footage"って、これもメイキング映像でしょう。どう違うのかはわかりません。


日本の Amazon では購入出来ません。下のリンク先は Amazon.com ですが、Amazon だと3月21日現在、Blu-ray の方が安い!!
Dolan's Cadillac [DVD] - Amazon.com
Dolan's Cadillac [Blu-ray] - Amazon.com

↓ こちらは09年5月に公開された予告編。

2010年3月19日金曜日

American Vampire #4 の表紙画像

17日に第1巻が発売されたばかりの"American Vampire"ですが、第4巻の表紙が公開されていたので紹介します。第4巻はおそらく6月の発売です。

AMERICAN VAMPIRE with cover #4 reveal - Vertigo

American Vampire No4 cover

映画「シャイニング」を鳩時計にすると

アーティストの Chris Dimino さんが、鳩時計で映画「シャイニング」の最も有名なシーンを再現したのがこちら ↓

Shining Cuckoo Clock


この時計は「毎時ちょうどにジャック・ニコルソンが壊したドアから顔をのぞかせて実際のセリフ "Here's Johnny!" を言い、シェリー・デュヴァルが叫び声をあげる」という、とてもうるさい時計になっています(笑)

元になったシーンは下の動画で見れます。




この時計は2007年にネット上で話題になったのでご存知の方もいるでしょうが、私はここで最近知ったので記事にしました。

2010年3月18日木曜日

American Vampire #1 のプレビュー、その2

3月17日発売のグラフィックノベル"American Vampire"のプレビュー画像3ページ分が発行元の Vertigo 社のブログで公開されていました。"American Vampire"の最初の5巻は、スティーヴン・キングが脚本を書くスキナー・スウィートのパートと、スコット・スナイダーが脚本のパール・ジョーンズのパートがそれぞれ半分ずつ収録されています(スティーヴン・キングの脚本は第5巻まで。6巻からはスナイダー1人の脚本)。したのリンク先で公開されているのはパール・ジョーンズの方です。

AMERICAN VAMPIRE–First Look at Pearl’s story and Scott Snyder on his favorite vampires

この記事でスコット・スナイダーは映画"Near Dark"(邦題「ニア・ダーク/月夜の出来事」)を「『アメリカン・ヴァンパイア』に最も影響を与えている作品」だと述べています。ちなみにこの"Near Dark"は調べてみると、先日アカデミー賞6冠に輝いた「ハート・ロッカー」のキャスリン・ビグロー監督の作品なのでした(Wikipedia 参照)。すごいタイムリーな話です。




スキナー・スウィートのプレビューは3日前の記事「American Vampire #1 のプレビュー」にあるのでどうぞ。

American_Vampire_Pearl_Jones_story_preview1


American_Vampire_Pearl_Jones_story_preview2


American_Vampire_Pearl_Jones_story_preview3

2010年3月16日火曜日

American Vampire のプロモビデオ

American Vampire promo video

3月17日発売のグラフィックノベル"American Vampire"の予告映像が StephenKing.com で公開されています。

http://www.stephenking.com/multimedia.html

American Vampire promo video

リンク先で回線速度「Broadband Low(低速)、Broadband High(高速)、Fiber Optic(光回線)」を選択すれば再生が始まります。


昨日の記事で American Vampire #1 のプレビュー画像3枚を紹介した のでこちらもどうぞ。


追記: 次のリンクは Lilja's Library が紹介している American Vampire のもう一人の脚本家スコット・スナイダーのインタビュー記事です。

Interview with Scott Snyder, Creator of American Vampire

2010年3月15日月曜日

American Vampire #1 のプレビュー

3月17日発売のグラフィック・ノベル"American Vampire #1"のプレビュー3ページ分が公開されました。"American Vampire"の最初の5巻は、スティーヴン・キングが脚本を書くスキナー・スウィートのパートと、スコット・スナイダーが脚本のパール・ジョーンズのパートがそれぞれ半分ずつ収録されています(スティーヴン・キングの脚本は第5巻まで。6巻からはスナイダー1人の脚本)。

Stephen King on His Comics' Debut - The Daily Beast

上の記事にプレビュー画像3枚と、キングのインタビューも掲載されています。以前にも紹介しましたが、"American Vampire"を出版する Vertigo 社のブログにスキナーとパールのプレビュー画像4枚同じくプレビュー3枚(リンク先の下の方)があります。

スキナー・スウィートは1880年、殺されるが太陽の光にも強い突然変異のバンパイアとして復活する。"American Vampire"はスキナーとその子孫たちをさまざまな年代で描くと発表されています。1920年代のハリウッドで女優志望のパール・ジョーンズもその被害にあうようです。


余談ですが、パール・ジョーンズのモデルは「ブラック・ダリア」事件の被害者エリザベス・ショートに思える。エリザベス・ショートは、ロサンゼルスで女優を目指していたという点がジョーンズに共通するうえに、ショートは黒い服を好んで着ていたことから「ブラック・ダリア」のニックネームがついたらしいが、上で紹介したプレビューでジョーンズは黒い服ばかり着ているように見える。プレビューは枚数が少ないし白黒画像だから服の色がわからないですが、そんなところにも注目しています。


"American Vampire"の5巻までを収録するコレクション集(ハードカバー版)は2010年10月に発売予定です。



↓ クリックするとより大きな画像が見れます。
American_Vampire_No1_Page1

American_Vampire_No1_Page2


American_Vampire_No1_Page3

"Under the Dome"日本語版が2011年序盤にも出版される?

2009年11月に発売されたスティーヴン・キングの最新長編"Under the Dome"の日本語版を「2011年の序盤に出せるといいなあ」と文藝春秋の中の人がツイッターに投稿しています(下を参照)。あと1年ぐらいですね。


"Under the Dome"はメイン州の小さな街チェスターズミルが突然、透明のドームに覆われることで中に閉じ込められた住民たちについて書かれた小説。キングの長編では「ダーク・タワー」「ザ・スタンド(完全版)」「IT」に次ぐ長さの大長編です。また米ケーブルテレビ局 HBO でのTVドラマ化が発表されています。

  1. Schün Ngash
    Schunag と闘志みたいなもんを燃やせるのは異動を回避できたことを今日知ったからなのだ。よかったー。エルロイの本を編集できる!デイヴィッド・ピース東京三部作の二作目の本造りができる!三部作最終作をデイヴィッドと一緒につくれる!最高だ。
  2. Schün Ngash
    Schunag そしてきっとスティーヴン・キングの『UNDER THE DOME』も。何よりもやっぱりエルロイなんだけど。早く翻訳あがってこないかなあ。
  3. tkr
    tkr2000 @Schunag て言うか「UNDER THE DOME」翻訳情報のリークですか。と言うことは文藝春秋? RT @Schunag そしてきっとスティーヴン・キングの『UNDER THE DOME』も。何よりもやっぱりエルロイなんだけど。早く翻訳あがってこないかなあ。
  4. Schün Ngash
    Schunag @tkr2000 あれ。「このミス」の隠し玉に書かなかったでしたっけ。2010年度(年ではないです)中には出る、と、思います。ただものすっごい長いですからねー。
  5. 久住三郎太
    qusumisave @Schunag 『ドームのもとで UNDER THE DOME』は今年中にですんですか! 夢みたいだな。翻訳が出るまでは三年くらい掛かると思っていました!
  6. Schün Ngash
    Schunag @qusumisave 今 年 度 ですね。まだスケジュール立てられるほど見えていないですけれど。2011年の序盤に出せるといいなあ、と思っております。
  7. Schün Ngash
    Schunag @qusumisave ていうか3年あったらキングは3冊か4冊書いちゃうんで大変なことになっちゃうのです。『UNDER THE DOME』みたいの書いたら5年くらい休んでくれればいいんですけどねー。
-- this quote was brought to you by quoteurl


Under the Dome: A NovelUnder the Dome: A Novel

Scribner 2009-11-10
売り上げランキング : 24753

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2010年3月13日土曜日

映画『隣の家の少女』、東京以外の上映予定

映画『隣の家の少女』東京以外で公開予定の映画館

3月13日からシアターN渋谷で公開される映画『隣の家の少女』は公式サイトによると、福岡では 4月24日(土)から、大阪では 5月8日(土)から、沖縄では5月15日(土)から上映予定です。他に時期は不明ですが、京都、名古屋、金沢、広島でも公開が予定されています(上の画像)。


この映画に限っては先に見た人の感想を聞いてから見に行くか決めても遅くないと思うので、京都での公開が東京より遅くても文句をいう気にはならない(きっと見に行くが)。

2010年3月12日金曜日

"Cain Rose Up" のトレイラー

「カインの末裔」(原題: Cain Rose Up)を原作とする Dollar Baby 映画のトレイラーが公開されています(Dollar Baby は上映機会が映画祭などに限定される代わりにキングの短編の映画化権を1ドルで取得できるプロジェクト)。



Dollar Baby 版「カインの末裔」については以前、Robert Kreh という監督が制作費の寄付を募っていることを紹介しましたが、上の予告編はそれとは別の監督によるもので、こちらは撮影済みのようです。

2010年3月10日水曜日

"Full Dark, No Stars" 352ページ、定価27ドル95セント

11月に発売予定のスティーヴン・キングの新しい短編集"Full Dark, No Stars" について、北米版を発売するサイモン・アンド・シュースターのサイトにカタログが掲載されています。

Full Dark, No Stars | Book by Stephen King - Simon & Schuster

これによると、ハードカバー版は352ページで定価27ドル95セント、オーディオCD版は定価39ドル99セント、オーディオ版(ダウンロード販売)は定価23ドル95セントの予定です。ちなみに Cemetery Dance Publications は、この北米版を早期予約者に限って自社製特典付きで販売するとしている。


左から北米版ハードカバー(上と同じ)、北米版オーディオCD、イギリス版ハードカバーのページ。

グラフィックノベル版"N."第1巻発売

Stephen King's N. #1 cover

グラフィックノベル版『N』の第1巻"STEPHEN KING'S "N." #1"が2010年3月3日に発売されました。定価は3ドル99セント。月1回のペースで全4巻が刊行される予定で、その後に全巻を収録するコレクション集が発売されると思います。上の画像は第1巻の表紙です。


原作短編『N』は短編集『夜がはじまるとき』に収録されています。

関連記事:
Guggenheim: Adapting & Expanding Stephen King's "N" - Newsarama.com
脚本担当"Marc Guggenheim"のインタビュー記事、第3巻までの表紙イラストも掲載されています。


Stephen King's "N." #1
COVER BY: Alex Maleev
WRITER: Marc Guggenheim
PENCILS: Alex Maleev
INKS: Array
THE STORY:
There is something unearthly and mysterious deep in Ackerman’s Field in rural Maine. There is a Stonehenge-like arrangement of seven stones with a horrifying EYE in the center. And whatever dwells there in that strange, windswept setting may have brought about the suicide of one man...and harbor death for the OCD afflicted "N.", whose visits to the field have passed beyond compulsion into the realm of obsession. Based on the chilling short story from the recent Stephen King collection, JUST AFTER SUNSET, this adaptation will provide nightmares aplenty. Just keep counting the stones...keep counting...counting...

PRICE: 3.99
IN STORES: March 3, 2010

2010年3月9日火曜日

2010年3月分のビーケーワン(bk1)ギフト券(300円割引)

2010 年4月分のビーケーワン(bk1)ギフト券はこちら

毎月紹介しているオンライン書店ビーケーワン(bk1)のギフト券です。税抜3,000円以上の注文の場合に利用できて、合計金額から300円引きしてくれます。

ギフト券コード: 10affivc03050331

↓ ご利用はこちらからどうぞ ↓


※このギフト券は【お一人様1回のみ】ご利用いただけます。
※このギフト券は 2010/03/31(水) 23:59 までご利用いただけます。
※税抜3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。(送料・手数料を除く)
※モバイルビーケーワンではご利用いただけません。

■ ご利用方法 簡単です!

1)ご注文いただく書籍を買物カゴに入れる

2)買物カゴで【レジへ進む】ボタンをクリックする

3)【お支払方法選択画面】で、「bk1ポイント・ギフト券を利用する」にチェックする

4)ギフト券入力欄にギフト券コードを入力する

※ ギフト券コードは << 10affivc03050331 >> です ※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※このギフト券は【お一人様1回のみ】ご利用いただけます。
※税抜3000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。(送料・手数料を除く)。

5)ギフト券300円分が適用となり、ご注文金額の合計から300円分が差し引かれる

■ ギフト券の有効期限

2010/03/31(水) 23:59までご利用いただけます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ご注意

※税抜3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。(送料・手数料を除く)
※このギフト券はモバイルビーケーワンではご利用いただけません。
※お一人様が同一のギフト券コードを複数回使用することはできません。
※一度のご注文で複数のギフト券コードを使用することはできません。
※ギフト券コードを紛失した場合、払い戻しや再発行はいたしません。
※ご注文完了後にギフト券を適用することはできません。
※不正な使用が発覚した際はアカウントを停止し、相応の損害賠償請求などを行なわせていただく場合がございます。

2010年3月7日日曜日

"Under the Dome"の舞台チェスターズ・ミルのモデルはブリッジトン

現在、最終シーズンがアメリカで放送中のテレビドラマ"Lost"の制作者の一人、カールトン・キューズ(Carlton Cuse)の(たぶん電話)インタビューが次の記事に掲載されています。

15 Questions with A. Carlton Cuse ’81 - The Harvard Crimson

この記事でキューズは、「スティーヴン・キングの"Under the Dome" を読まずにとってあるのだが、この本を目の前にぶら下げたにんじんの代わりにして『ロスト』の脚本を最後まで書き上げようとがんばっているよ」と話しています。J.J.エイブラムスやデイモン・リンデロフもそうですが、"Lost" 製作者グループのスティーヴン・キング好きが目立ちますね。ただし残念ながらエイブラムスらは『ダーク・タワー』映画化の計画をすでに撤回したわけですが。


この話で思い出しましたが、その"Under the Dome"の舞台であるチェスターズ・ミルのモデルは、メイン州に実在する町ブリッジトン(Bridgton)だそうです。このページでブリッジトンで行われた"Under the Dome"サイン会の様子を伝えるニュース映像が見れますが、これによるとブリッジトンの住民たちがコレクターズセットにも収録されているチェスターズミルズの地図(PDF)を見ればブリッジトンがモデルであることは一目瞭然であるらしい。というのでグーグルマップで調べてみたのですが、残念ながらよくわかりませんでした。


キング自身、バンゴアデイリーニュースのインタビューでも「ブリッジトンをテンプレートに使った」と話しています。ブリッジトンは『霧』(映画『ミスト』原作)の舞台でもある町です。

映画「ペット・セメタリー」リメイク計画に進展

スティーヴン・キングの長編小説「ペット・セマタリー」を原作とする映画がリメイクされるという話が数年前からありましたが、このリメイク版に映画「1408」の脚本家、Matthew Greenberg らが参加することが分かったと HollywoodReporter が伝えています。

'Pet Sematary' redo taps '1408' scribe

他に Lorenzo di Bonaventura(映画「1408」「ザ・シューター/極大射程」プロデューサー)と Steven Schneider の名前がプロデューサーとして掲載されています。


以前「ペット・セメタリー」リメイクの話が持ち上がったときには、David Kajganich(「インベージョン」、リメイク版「IT」脚本)、マイク・ワーブ(「フェイス/オフ」脚本)、マイケル・コリアリー(「フェイス/オフ」脚本)が脚本を書いているという話でしたが、こっちはボツになったということかもしれません。


撮影や公開時期はまだ不明です。

2010年3月4日木曜日

瀬名秀明さんが『ヒー・イズ・レジェンド』オビ推薦文と50枚の巻末解説

『ヒー・イズ・レジェンド』表紙画像

上の画像は tkr さんのところから勝手にもらってきましたが、それはともかく。

瀬名NEWS: 『ヒー・イズ・レジェンド』より引用
*恐怖と幻想の巨匠リチャード・マシスンのトリビュート本が出ます。スティーヴン・キング&ジョー・ヒル父子初の合作「スロットル」(大傑作!)他収録。オビ推薦文と50枚の巻末解説を担当しました。
 同時期にハヤカワ文庫からマシスンの傑作選『運命のボタン』も発売されますので、ぜひ2冊あわせてお楽しみください!

瀬名さんといえば、朝日新聞に掲載された『20世紀の幽霊たち』の書評でジョー・ヒルを「著者はホラーの巨匠スティーヴン・キングの実の息子である。だが短編に関してはすでに父を超えている。」と紹介して同短編集を一時品薄にさせたことがあり、小学館が『ヒー・イズ・レジェンド』の仕事を依頼したのはそういう経緯もあるでしょう。


それにしても「大傑作!」とは。『ヒー・イズ・レジェンド』の発売は4月6日の予定です。

2010年3月3日水曜日

ポスター追加


15日ほど前に、ロチェスター工科大学の学生が制作したスティーヴン・キング原作の映画のポスターを紹介しましたが、さらに4枚が公開されました。

これまで公開されていたのは『キャリー』『キャッツアイ』『ペット・セマタリー』『ファイアスターター』『シャイニング』『ショーシャンクの空に』の6枚で、『IT』『スタンド・バイ・ミー』『クリスティーン』『ミザリー』が追加されています。


このページに一覧があります。各画像をクリックして、画像左上の All Sizes というのをクリックすれば大きな画像が見れます。

2010年3月1日月曜日

邦題は「ヒー・イズ・レジェンド」


小学館のサイトなどによると、リチャード・マシスンのトリビュートアンソロジー"He is Legend"の日本語版タイトルは「ヒー・イズ・レジェンド」です。スティーヴン・キングジョー・ヒルの親子初共作中編"Throttle"が収録されています。他に M・ギャリスらの作品も収録

発売日: 2010年4月6日
価格(税込): 860円
著者名: ジョー ヒル/スティーブン キング/他
ISBN-10: 4094083928
ISBN-13: 978-4094083927
内容説明(「ヒー・イズ・レジェンド」 - Amazon.co.jp「ヒー・イズ・レジェンド」刊行予定より)
伝説の作家の名作に米人気作家たちが挑む!

『アイ・アム・レジェンド』『激突!』『地獄の家』等、SF、ホラー、ファンタジーの巨人リチャード・マシスンの名作をもとに、S・キング&ジョー・ヒル父子ら、人気作家たちが競作した驚異のトリビュート短編集。