2010年1月31日日曜日

UR オーディオ版のプロモページ

UR audio from Simon&Schuster

2月16日に発売されるオーディオ版"UR"のプロモページが、Simon & Schuster と StephenKing.com にそれぞれ用意されています。

Simon & Schuster のプロモ
StephenKing.com のプロモ

StephenKing.com のニュースレターによると、ホルター・グラハムを UR オーディオ版のナレーターに選んだのはキングだそうですよ。

2010年1月29日金曜日

スティーヴン・キングのサリンジャー追悼エッセイ

エンターテイメント・ウィークリー誌のサイト EW.com に、スティーヴン・キングがサリンジャー死去について寄稿しています。サリンジャーの死を悼むとともに、未発表原稿に期待を述べています。

Stephen King on J.D. Salinger: 'The last of the great post-WWII American writers'

I wasn’t a huge Salinger fan, but I’m sorry to hear of his passing — the way you’d feel if you heard an eccentric, short-tempered, but often fascinating uncle had passed away. Not as great a loss as Beverly Jensen (her marvelous The Sisters from Hardscrabble Bay will be published this summer), who wrote only one book before dying of cancer at the age of 49, or of Raymond Carver, who was barely into his 50s; Salinger was, after all, in his 90s.

But it is a milestone of sorts, because Salinger was the last of the great post-WWII American writers, and in Holden Caulfield — maybe the greatest American-boy narrator since Huck Finn — he created an authentic Voice of the Age: funny, anxious, at odds with himself, and badly lost.

Salinger’s death may answer one question that has intrigued readers, writers, and critics for nearly half a century — what literary trove of unpublished work may he have left behind? Much? Some? Or none? Salinger is gone, but if we’re lucky, he may have more to say, even so.


マイケル・ジャクソン追悼文はこちら。
Memories of Michael Jackson

iPad の説明画像に Under the Dome

Under the Dome on Apple iPad bookshelf

アップル U.S. サイトの iPad のページには、"iBooks available in the U.S. only."「iBooks はアメリカ国内でのみ利用可能です」と書いてありますね。

アップルが日本時間1月28日未明に発表した iPad のビデオなどにスティーヴン・キングの長編 Under the Dome の書影が載っています。上の画像は、アップル北米サイトでの iPad のページの、電子書籍購入・閲覧プラットホーム iBooks についての部分ですが、最下段右に Under the Dome が!


下の画像は iPad 紹介ビデオからです。iBooks 内の(おそらく)電子書籍版購入ページ iBookstore を利用しているところのイメージですが、右上に"Under the Dome"が取り上げられています。
Stephen King's Under the Dome featured in iBookstore on Apple iPad

Under the Dome でスティーヴン・キングの北米での出版社、Simon & Schuster(サイモン・アンド・シュスター)は iBookstore に電子書籍を提供予定らしいので、キングの小説も(少なくともサイモン社が出版しているものは) iPad(iBooks)で利用可能なのでしょう。


Amazon が電子書籍リーダーの Kindle 2(第2世代)を09年2月に発表したときはキンドル限定の短編 UR が発表されたので、iBookstore 限定のキングの短編とかも期待したいですが、アマゾンの二番煎じになるようなことをアップルCEOスティーヴ・ジョブスが許すかは疑問です。私も「限定」は読むのに苦労するので望んでないですが、この機会が無かったら書かれない、発表されないストーリーがあるかもしれないと思うとむずかしい。


といっても以上はアメリカでの話。iBooks についてiPad の日本語ページには、iBooks の説明はありません。一番上の画像の1行目"...and buy books"に"*"がついていますが、ページの一番下をみると(赤線)、
iBooks available in the U.S. only.
"iBooks available in the U.S. only."
「iBooks はアメリカ国内でのみ利用可能です」
と注釈が書いてあって、iPad の一部のモデルが発売される3月時点では日本では iBooks は使えない予定ということでしょうね。もちろん日本からでも iPhone でキンドル版を購入・閲覧できるように、iPad からキンドル版を使うことで電子書籍を楽しむことは可能かもしれません。


iPad 紹介ビデオに、
iBooks available in the U.S. and selected countries.

iBooks available in the U.S. and selected countries.
iBooks はアメリカ国内と限られた国で利用可能です。

と書いてある(上の画像、本体すぐ下)ことも記録しておきます。

2010年1月28日木曜日

ジョー・ヒル長編第2作 Horns 限定サイン版のカバー画像



ジョー・ヒルの長編第2作"Horns"が2010年2月16日に発売予定です。PS Publishing から出版予定のジョー・ヒルのサイン入り"Horns"限定版は「スリップケース版」と「トレイケース版」の2種類が用意されていますが、通常版でカットされた1章が「トレイケース版」にだけ収録されるようです。

スリップケース版(500部限定、120ドル、約1万1000円、ジョー・ヒルのサイン入り)
トレイケース版(200部限定、320ドル、約2万9000円、ヒルとヴィンセント・チョンのサイン入り)

(VJ Books では、ジョー・ヒルのサイン入り北米通常版の予約を受け付けています。価格は 29ドル99セント。)

ヴィンセント・チョンは、"Horns"限定版のカバーイラスト(上の画像)と挿絵を提供しています。日本語版の長編「ハートシェイプト・ボックス」(の新表紙)と短編集「20世紀の幽霊たち」がどちらも現在、ヴィンセント・チョンのイラストをカバーイラストに採用していることでもおなじみのアーティストです。

スリップケース版は、ヴィンセント・チョンによるカラー挿絵4枚を収録、表紙そのもの(ジャケットをはがした板)にも表紙イラストが印刷?されている模様。


トレイケース版は、スリップケース版の4枚にもう1枚加えた5枚の挿絵入り。カバーイラストはスリップケース版と違うものを採用しているようです(スリップケース版と同じイラストが表紙板に印刷されている)。そして通常版未収録の、カットされた1章もこのトレイケース版にだけ収録されるとのこと。


ジョー・ヒルの公式サイト Joe Hill Fiction の1月8日の記事によると、トレイケース版だけに収録されているこの章は、Horns に結局出てこない人物についてのものだそうで、"The Surrealist's Glass"という未完の、実質的に Horns の元となった小説の1章であるらしいです。このボーナス章に関するジョー・ヒルのイントロダクションもついているようです。
PS Publishing will be including a chapter from The Surrealist’s Glass, and a chapter from an earlier draft of HORNS, featuring a character who was dropped from the book. There will also be a brief introduction to the bonus materials, titled “Fucking Up.”


ちなみに Horns - Wikipediaによると、"The Surrealist's Glass"(「シュールレアリストの水晶球」?)は、「人の秘密を見ることができるレンズ(lens)を所有することになった人物が主人公」だった作品で、「人の秘密を知ることができる能力を突然獲得する」という設定は Horns にも受け継がれているのですが、「シュールレアリスト」「人の秘密を知る」というのが『悪霊の島』を想起させて興味深い。


(以前、「Horns は 2月9日発売」と紹介しましたが、Joe Hill Fiction などによると16日発売が正しいです。キンドル版も同日発売の予定です。)

2010年1月26日火曜日

映画「隣の家の少女」2010年3月13日から全国順次公開

ジャック・ケッチャムの長編小説「隣の家の少女」を原作をする同題の映画が、シアター N 渋谷で3月13日から4月9日まで上映予定です。アメリカでは2007年に公開されていました。

インフォメーション | シアターN渋谷

公式サイトはまだ無いようで、ほかの映画館での公開は不明です。


ちなみに、スティーヴン・キングが2009年の映画ベスト1位に選んだ映画『ハート・ロッカー』は3月6日公開予定です。

追記:



ZOMBIE手帖ブログに映画「隣の家の少女」のチラシが掲載されています。
ZOMBIE手帖ブログ:ジャック・ケッチャム原作『隣の家の少女』のチラシ
チラシには全国順次公開と書いてあるので(上の画像)、東京以外でも見られる地域はありそうです。

2010年1月25日月曜日

"One for the Road"の豪華装丁版



イギリスの出版社 PS Publishing が、短編 One for the Road<ジェルサレムズ・ロット>の怪)の限定版を2010年3月に出版する予定です。上の画像がその表紙です。


この限定版には、ジェームズ・ハンナ(James Hannah)の新作イラスト18枚が収められていて、ハンナのサイン入り版とサインなし版との2種類があります。
One for the Road サインなし(75ポンド、約1万1000円、500部限定)
One for the Road サイン版(175ポンド、約2万5000円、100部限定)

キングのサインは予定されていません。新しい序文などもありません。下の画像は、収録されるイラストのプレビュー3枚です。

Stephen King's short story One for the Road illustrated edition by PS Publishing preview

Stephen King's short story One for the Road illustrated edition by PS Publishing preview

Stephen King's short story One for the Road illustrated edition by PS Publishing preview


2010年1月21日木曜日

映画「ドランのキャデラック」、北米版 DVD/Blu-ray は2010年4月6日発売

High-Def Digest が映画 Dolan's Cadillac(ドランのキャデラック)のブルーレイ北米版について情報を掲載しています。劇場公開の予定も聞こえてこないので、アメリカでも DVD スルーということになりそうです。

Blu-ray Disc Details Dolan's Cadillac | High-Def Digest

4月6日の発売で、88分とのこと。とりあえず Amazon.com へのリンクです。日本のアマゾンにはまだ掲載されていません。

映画「ドランのキャデラック」DVD 版
映画「ドランのキャデラック」ブルーレイ版

2010年1月20日水曜日

グラフィックノベル版"N. #2" の表紙

Stephen King's N. #2 comic series

スティーヴン・キングの短編"N."はマーベル・コミックスからグラフィック・ノベル版が全4巻の予定で発行される予定ですが、その第2巻の表紙が公開されました(上の画像)。4月発売で32ページ、定価は3ドル99セントです。第1巻は3月発売予定。

FIRST LOOK: April 2010 Best-Selling Authors Comic Book Previews

"N." の日本語訳は、短編集「夜がはじまるとき (文春文庫)」に収録されています。コミック版"N."第1巻の表紙はこちら。

STEPHEN KING'S "N." #2 (of 4)
Written by MARC GUGGENHEIM
Art & Cover by ALEX MALEEV
Patient Case Study: "N." Subject initially complained of insomnia, stating that standard pharma was not having any effect. I will prescribe him something stronger. Subject is also open and frank about obsessive-compulsive tendencies, most notably; he has a habit of counting, and speaks of "good" and "bad" numbers. Traces symptoms back to visit of certain field in rural Maine with a rock formation that changes in number. Calls it a "faded place" where he could "tear through the fabric of reality." Also recalls a "grinning figure trapped within the stones." Suggests strong bouts of delusion. Prognosis: stronger sedative, intensive continued therapy.

2010年1月17日日曜日

PREVIEWS 2010年1月号の表紙は American Vampire



PREVIEWS というアメコミのカタログ誌があるのですが。
PREVIEWSというのは、アメリカ最大手コミック・ディストリビューターであるDiamond Comic Distributorsが発行している月刊カタログで、各コミック専門店は、このカタログを見て、仕入れる作品を注文するわけです。
2009年アメリカのコミック専門店で最も売れた日本マンガは「NARUTO」第41巻 ―― 2009年度ベスト40リスト
その2010年1月号の表紙は、スティーヴン・キングが(最初の5巻の)原作を書き下ろす American Vampire です(上の画像)。内容にどの程度触れているのかは不明です。

PREVIEWS は一般のお客さんも買えるカタログ誌なので、コミックショップによっては扱っていると思います。私がマーベル版「ザ・スタンド」などを買っているお店では、この号だけすでに売り切れてますけど。

スティーヴン・キングとジョー・ヒルの親子初共作"Throttle"、白石朗・訳でもうすぐ読める!?

スティーヴン・キングとその息子ジョー・ヒルの初めての共作 Throttle(スロットル) が今年中にも日本語で読めるかもしれません。推測なのであまり期待し過ぎないでほしいのですが。

ネタ元はこちら
珍しく(そうでもないか)ただの雑記 - 海を渡って――翻訳小説紹介
白石朗氏のツイッターのつぶやきのひとつに「そっくりさんな親子」とありますが、もしかしてキングとヒルのことか。「そっくりさんな親子」ときくと思い浮かぶのは「キングとヒル」それか「R・マシスンとR・クリスチャン・マシスン」のツーペア。マシスンのトリヴュートアンソロジー(キングとヒルの共作が所収)は小学館から刊行予定と聞くので、そのためのものか。と妄想しているのですが、もしキングとヒルの作品が白石朗氏の翻訳となれば最高の組み合わせではありませんか。


Throttle は、2009年2月に発売されたリチャード・マシスンのトリビュート作品集"HE IS LEGEND"に収録された作品です。「このミス2009 - quadrillepadの日記」によると、
毎年楽しみにしている「我が社の隠し玉」ですが、(略)、小学館から出るリチャード・マシスンのトリビュート作品集、(略)ぐらいかな。
ということで、"HE IS LEGEND"の日本語版が今年中に出版されるっぽい。


さらに、"Throttle"の映画化権が売れたことを伝える 08年6月の Variety 誌の記事は、「(原著で)60ページの中篇」と紹介していました。そして下の画像は、キングとヒル両方の翻訳を手がける白石朗さんが1月14日にツイッターに投稿した内容(http://twitter.com/R_SRIS/status/7747237854)。


「親子」「初共作」「中篇」というのは"Throttle"の条件にぴったり合う。「そっくりさんな親子」というのも、キングとヒルがともにホラー作家であり、作品中にミュージシャンの名前を頻繁に登場させる音楽好きであり、小説の映画化権は次々に売れていき、グラフィックノベルの分野にも進出しており、ひげを伸ばすときはデザインせずにぼうぼうと伸ばすところまで同じなことを思いつくわけです。


というわけで、白石さんが"Throttle"を訳し終えたことはほとんど確実であり、今年中に出版されそうなマシスン・トリビュート・アンソロジーに収録されて、意外に早く読めることになりそうだ、と考えています。


"Throttle"は、リチャード・マシスンの「激突!」(原題: Duel)にインスパイアされた小説。かんたんなあらすじは広告の下に書きました(たった一行ですが、ネタバレ注意)。"Throttle"と"Duel"とを収めたオーディオ版が、"Road Rage"というタイトルで発売されています。


過去記事:
ジョー・ヒル長編第2作 Horns、マンダレイが映画化予定
ジョー・ヒルのグラフィックノベル映画化か



「バイクで走る親子(モーターサイクルギャングのメンバー)が、18輪巨大トレーラーに砂漠で追い掛け回される」という話のようです。

2010年1月16日土曜日

Knowing Darkness: Artists Inspired by Stephen King のプレビュー画像24枚

Knowing Darkness: Artists Inspired by Stephen King という本に収録されている画像24枚を、次のサイトで見れます。

Photos: Stephen King-inspired artwork - Boston Phoenix


Knowing Darkness: Artists Inspired by Stephen King は、表紙イラストなどスティーヴン・キング関連のアートワークを500以上収めた画集です。09年11月に発売されました。次の4つのバージョンが用意されています。

1)スリップケース・エディション(1500部限定、295ドル)
2)トレイケース・エディション(300部、995ドル)
3)マイケル・ウィーラン特別イラスト付きトレイケース・エディション(1295ドル)
4)デラックス・エディション(25部、5995ドル)

4つとも本体は同じですが、(1)と(2,3,4)では表紙が異なるようです(あるいは表紙は「4」だけ特別なのかもしれませんが、ちょっとわからない)。また(2,3,4)は別冊の画集付です。

スリップケース・エディション本体の表紙とスリップケース外観










トレイケース・エディションの表紙と別冊、トレイケースエディション外観






Amazon.com では、(1)スリップケース・エディション(2)トレイケース・エディションが販売されています。上で紹介されている以外のイラストも、それぞれのページで見ることができます。

3)マイケル・ウィーラン特別イラスト付きトレイケース・エディションと(4)デラックス・エディションはそれぞれ、このページこのページから購入できます(売り切れてなければ)


Lilja's Library も参考にどうぞ。Photos of Artists Inspired by Stephen King


ちなみに同じ出版社から H・P・ラヴクラフト版"A Lovecraft Retrospective: Artists Inspired by H.P. Lovecraft"も出版されています。

2010年1月15日金曜日

American Vampire #2 の表紙

AMERICAN VAMPIRE Cover 2 from Vertigo

American Vampire #2 の表紙が、出版元の Vertigo のブログで公開されました(上の画像)。American Vampire はスティーヴン・キングが最初の5巻の原作を(Scott Snyder と共同で)書き下ろすグラフィック・ノベルです。

Rafael Albuquerque reveals AMERICAN VAMPIRE Cover 2 - Vertigo

記事中では、作画担当の Rafael Albuquerque が、この表紙画像の製作過程を公開しています。



また、同ブログの昨年09年12月の記事で、プレビューらしき画像3枚(下の画像)も公開されていました。

上2枚がキングが原作を担当するヴァンパイアのスキナー・スウィート、下がスナイダーが原作担当のパール・ジョーンズです。
Preview art of AMERICAN VAMPIRE from Vertigo
Preview art of AMERICAN VAMPIRE from Vertigo
Preview art of AMERICAN VAMPIRE from Vertigo

ちなみに下の画像が American Vampire #1 の表紙です(別の表紙も用意されるようですが、こちらはまだ未公開です)。American Vampire #1 は3月に、#2 は4月に発売予定。
AMERICAN VAMPIRE Cover 1 from Vertigo

2010年1月14日木曜日

オーディオ版 UR の試聴ページ

キングの短編 UR のオーディオ版を次のリンクで試聴できます。

UR Audiobook - Listen to Audiobooks from Simon & Schuster

オーディオ版を発売する Simon & Schuster のサイトです。オーディオ版 UR は 2月16日発売。

過去記事:
2010年4月5月にオーディオ版のリリースラッシュ
UR のダウンロード購入が日本からも可能に

2010年1月13日水曜日

3月20日にフロリダ州ポート・シャーロットで講演の予定

Stephen King to speak in Charlotte によるとキングは、3月20日にフロリダ州の Cultural Center of Charlotte County で講演する模様。

Big Read という読書推進活動が1ヶ月にわたって行われる予定で、その開幕日に講演するようです。質疑応答の時間も用意される計画であると主催者は述べています。会場には座席は400以上あり、希望者による抽選が行われるとのこと。抽選については2月初旬に詳細が発表されると記事は書いています。


「ダーク・タワー」新作とか「シャイニング」続篇の話が飛び出したりするんでしょうか。

2010年1月分のビーケーワン(bk1)ギフト券(300円割引)

2010 年2月分のビーケーワン(bk1)ギフト券(300円割引)はこちら

オンライン書店ビーケーワン(bk1)のギフト券です。税抜3,000円以上の注文の場合に利用できて、合計金額から300円引きしてくれます。

ギフト券コード: 09affivc01080131

↓ ご利用はこちらからどうぞ ↓


※このギフト券は【お一人様1回のみ】ご利用いただけます。
※このギフト券は 2010/01/31(日) 23:59 までご利用いただけます。
※税抜3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。(送料・手数料を除く)
※モバイルビーケーワンではご利用いただけません。

■ ご利用方法 簡単です!

1) ご注文いただく書籍を買物カゴに入れる

2) 買物カゴで【レジへ進む】ボタンをクリックする

3) 【お支払方法選択画面】で、「bk1ポイント・ギフト券を利用する」にチェックする

4) ギフト券入力欄にギフト券コードを入力する

※ ギフト券コードは << 09affivc01080131 >> です ※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※このギフト券は【お一人様1回のみ】ご利用いただけます。
※税抜3000円以上ご注文の場合にご利用いただけます(送料・手数料を除く)。

5) ギフト券300円分が適用となり、ご注文金額の合計から300円分が差し引かれる

■ ギフト券の有効期限

2010/01/31(日) 23:59までご利用いただけます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ご注意

※税抜3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。(送料・手数料を除く)
※このギフト券はモバイルビーケーワンではご利用いただけません。
※お一人様が同一のギフト券コードを複数回使用することはできません。
※一度のご注文で複数のギフト券コードを使用することはできません。
※ギフト券コードを紛失した場合、払い戻しや再発行はいたしません。
※ご注文完了後にギフト券を適用することはできません。
※不正な使用が発覚した際はアカウントを停止し、相応の損害賠償請求などを行なわせていただく場合がございます。

↓ ご利用はこちらからどうぞ ↓

ピーター・ストラウブ、「タリスマン」シリーズ第3作について



ピーター・ストラウブも Twitter を使っているようで、09年12月23日に、「SK と私は1年以内にジャック・ソウヤー3部作の最終巻の計画に取り掛かる」と投稿しています(5:59 AM Dec 23rd, 20097:32 AM Dec 23rd, 2009)。

Peter Straub about the third Talisman book

ジャック・ソウヤーが今何歳で、とか設定を1年以内に決めようと考えているということかなと思います。

ちなみに一番上の画像は、ストラウブとキングが「タリスマン」を共同で書くと決めたころに撮影された写真です。

「花を愛した男」のビデオ

短編「花を愛した男」を原作にしたという全4分のビデオが YouTube にあるので紹介しておきます。



なんでこうなる(笑) 1996年制作の Dollar Baby 作品です。

シューター・ジェニングス×スティーヴン・キング

カントリー歌手シューター・ジェニングス / Shooter Jennings の新作アルバム Black Ribbons に、キングが登場するようです。

King to narrate - Lilja's Library

ジェニングスが歌う合間に、キングがアメリカの破滅(doomsday)をさかんに唱える(元?)ラジオホストの役として登場するようです。「霧」のカモーディのような扇動者ですかね。ジェニングスのサイトで、キングのナレーターぶりをすこしだけ聞けます


ジェニングスとキングとは顔をあわせたことがないようです。が、どういう経緯なのかわかりませんが、ジェニングスがキングに登場してもらうアイデアを思いつき、脚本を書いてキングに送り、キングが手直しして、という風にコラボレーションが進んだとのこと。

Black Ribbons は3月2日発売です。価格は不明です。

2010年1月11日月曜日

2010年4月5月にオーディオ版のリリースラッシュ

公式サイト StephenKing.com 内の Future Works によると、今年4月と5月に次の作品のオーディオブックが発売されるとのこと。どれもオーディオ版は初登場のようです。

2010年4月
The Long Walk(死のロングウォーク)
Firestarter(ファイアスターター)
Cujo(クージョ)
Roadwork(最後の抵抗)
The Running Man(バトルランナー)


2010年5月
Christine(クリスティーン)
IT
The Eyes of the Dragon(ドラゴンの眼)
The Tommyknockers(トミーノッカーズ)
The Dark Half(ダーク・ハーフ)


詳細はまだ不明です。どの作品も価格は Amazon.com で30ドルぐらい。

4月はバックマン作品がオーディオ化されるようですが、学校での銃撃事件の犯人が所有していたことがわかったためにキングが絶版を決めた「ハイスクール・パニック」はもちろん含まれてはいません(Blaze のオーディオ版はすでにあります)。


また、2月16日には短編 UR のオーディオ版も発売されます。2枚組みで、定価は14.99ドル。カバーは下の画像です。ピンクのふち取りは作品に関係があります。


2010年1月8日金曜日

Captain Trips and American Nightmares ハードカバー版

Captain Trips and American Nightmares ad

1月5日、マーベル・コミックス版『ザ・スタンド』のハードカバー版が、書店や Amazon.com などのネット書店でも購入できるようになりました。


1冊は、マーベル版『ザ・スタンド』の第1シリーズ The Stand: Captain Trips 全5巻コレクション集の新表紙版。

2008年9月に発売されましたが、ダブルデイ社とマーベルとの契約によりコミックショップでだけ販売され、通常書店や Amazon などでは取り扱われませんでした。今年1月から Amazon などでも販売できるようになり、この機会に新表紙が登場したというわけです(旧表紙版は依然、Amazon などでは購入できないようだから、新装版に限って販売が許可されたのかもしれません)。The Stand: Captain Trips 第1巻のプレビューはこちら



もう1冊は 第2シリーズ The Stand: American Nightmares のコレクション集。こちらもコミックショップでは09年11月からすでに販売されているものですが、1月5日に Amazon などでも取り扱いが解禁されました。コミックショップ限定での先行販売の事情は、Captain Trips と同じく、ダブルデイ社とマーベルとの契約上の問題だと思います。American Nightmares 第1巻のプレビューはこちら(PDF)。


両シリーズとも各巻の表紙は、StephenKing.com 内で見れます。


スティーヴン・キング選出2009年TVドラマトップ10

09年12月4日に EW.com で、スティーヴン・キングが選んだ 2009年TVドラマトップ10 が発表されていました。トップ3は以前紹介したとおりです(スティーヴン・キングが選ぶ2009年の小説ベスト10とドラマベスト3)。


Stephen King's Best TV of 2009 - EW.com

1. ブレイキング・バッド Breaking Bad
「2008年最高のテレビドラマシリーズと評価していたが、今年09年は21世紀最高のドラマシリーズになった。」(ソニーピクチャーズのサイトで日本語字幕つきのブレイキング・バッド第1話が無料公開されています)

2. "24"
アメリカではシーズン8が 1月17日に始まります(予告編 YouTube)。

3. Lost
アメリカでは最終シーズンのシーズン6が2010年2月から放送開始ですが、「Lost が終わったら『ダーク・タワー』映画化に取りかかる」としていたプロデューサーの J.J.エイブラムスらは、すでに「ダーク・タワー」映画化から降りています

4. Damages「ダメージ」
5. Sons of Anarchy日本未公開
6. House医療ドラマの「ドクターハウス」
7. FlashForward
8. The Rachel Maddow Show
9. Harper's Island 日本未公開
10. Dead Set 日本未公開


7位の FlashForward は2010年に AXN が放送する予定です。

8位の The Rachel Maddow Show ですが、これはドラマではなく、政治を中心にしたニュース番組でした。MSNBC のサイトで見れます

10位の Dead Set は、イギリスのテレビ局制作のテレビドラマ(2008年放送、全5話約140分)。キングは「イギリスのドラマで DVD はアメリカ国内ではまだ入手できないが、ホラーファンならチャンスがあれば必ず見るべきだ」と書いています。Dead Set がおなじイギリスのゾンビ映画「28日後」「28週後」のヒットを受けて制作されたのは明らかですが、それよりも YouTube の予告編公式サイトWikipedia の画像などを見ると、キングの「クリムゾン・キング」を思わせる「目」がところどころに使われているのが気になる。

Dead Set の DVD は イギリスの Amazon からだと買えるのでどうぞ(リージョンに気をつけて)。


2010年1月7日木曜日

「スティーヴン・キング、12999ドルを寄付する」の続報

以前、スティーヴン・キング、12999ドルを寄付する というニュースを紹介しました。
メイン州の新聞バンゴア・デイリー・ニュースによると、スティーヴン・キングと妻のタビサは、インディアナ州で訓練中のメイン州兵150人がクリスマスを自宅で過ごすために必要な送迎費用として12999ドルを寄付したとのこと。


そのクリスマス休暇を終えた州兵たちがメイン州からインディアナ州に戻る様子を伝えるニュース動画は下のリンクから。
Family and Friends Send off Members of Maine Army National Guard
Maine soldiers return to Indiana after holidays

2010年1月6日水曜日

American Vampire #1 の表紙画像

スティーヴン・キングが原作を書き下ろすコミック American Vampire の第1巻の表紙画像です。Stephenking.com ではだいぶ前から紹介されているものですが。

American Vampire #1 cover art

画像上半分のガンマンのうち、一番背が高いのがおそらくスキナー・スウィート、画像下の女性がパール・ジョーンズでしょう。3月27日発売予定です。

キング原作書き下ろしコミック American Vampire(過去記事の再録です)
American Vampire
原作/ スティーヴン・キング、Scott Snyder(短編作家)
作画/ Rafael Albuquerque

2010年3月から刊行開始。月刊で、第1シリーズは 2つのストーリーが描かれる。スナイダーは1920年代(Jazz Age)アメリカの女優志望の女性 Pearl Jones のパートを、キングは1880年代、アメリカ吸血鬼の始祖 Skinner Sweet/ スキナー・スウィートのパートを担当する。

スキナーは従来の日光に弱い吸血鬼と違って、突然変異によって砂漠の日射の下でも生きていける新種。

第1シリーズは5巻程度の予定。第2シリーズ以降は、スナイダーがアメリカのさまざまな年代を舞台にスキナーの系譜をたどっていくようです。ということは、キング原作は、実質的に第1シリーズの5巻だけかな?

スティーヴン・キングは「シャイニング続編 Doctor Sleep」を書く模様

スティーヴン・キングの公式サイト StephenKing.com で行われていた、「『ダーク・タワーの新作』と『シャイニング続編』のどちらを先に読みたいか」をたずねるアンケートに関連して、スティーヴン・キングのアシスタントがキング公式サイトの掲示板に「スティーヴは両方とも(『ダーク・タワー新作』も『シャイニング続編』も)書く」と投稿しています。


アンケートは、2010年1月1日に投票を締め切られました。1万1117の投票が行われた結果、
5574票「シャイニング続編 Doctor Sleep
5543票「ダーク・タワー新作 Dark Tower: The Wind through The Keyhole
と「シャイニング続編」がわずかに31票上回りました。


上の結果は StephenKing.com のトップページのものですが、アンケートは同時に StephenKing.com の掲示板(書き込みにはログインが必要)でも行われていました。この掲示板での結果は次のとおり。

総投票数 556
287票(52%)「シャイニング続編」
269票(48%)「ダーク・タワー新作」

掲示板でも「シャイニング続編」により多く投票されました。この掲示板で、スティーヴン・キングのアシスタント、マーシャ・デフィリッポは「私が理解するところではスティーヴは両方とも書くはずだが、彼は『ファンはどちらを先に読みたいのか』を知りたがっている」と投稿しています。


「スティーヴは両方とも書く」とのこと。「シャイニング続編」の執筆についてここまで前向きな言及はこれが始めて。ダーク・タワー新作については、09年11月に「早ければ8ヵ月後に書き始める」と発表されています。ただし今回のアンケートの結果を受けて、キングが「ダーク・タワー」より「シャイニング続編」を先に書くのかは不明です。


以下ネタバレ注意(ほぼ過去記事どおり)。

シャイニング続編 Doctor Sleep は次のような内容(キングが Doctor Sleep について語った、昨年09年のミネソタ州やカナダ・トロントでのイベントに参加した人のブログなどを総合すると)。

「シャイニング」でホテルと父親から生き延びた「ダニー・トランス」は現在40歳。「輝き(Shining)」の力を使って、勝ち馬を選び、競馬で金を稼いでいる。同時に、高齢者の終末期を支えるホスピスでも仕事をしている。ダニーの特別な能力を同僚も認めており、入所者(患者)が最後のときを迎えると、ダニーが呼ばれる。ダニーは患者の手を握り「心配ない、大丈夫だよ」と声をかけながら、「輝き」を使って、苦しまずあの世へ行けるように手助けをしている。

また「ダーク・タワー新作」Dark Tower: The Wind through The Keyhole は、
キングが構想を明かしたトークイベント TIMES TALK に参加した人物によると、新作は第4部「魔導師と水晶球」と第5部「カーラの狼」の間の出来事についてのもので、主要な登場人物(ローランドたち)を直接扱ったものではないとのこと。ただし、「ローランドとカスバートは登場する」とキングは書いています。

過去記事:
The Dark Tower 4.5
スティーヴン・キングは「シャイニング」続編を書いていません
どっちを先に読みたい? 「シャイニング」続編と「ダーク・タワー」新刊

2010年1月4日月曜日

映画"IT"リメイク版、脚本はほぼ出来上がる

ワーナーブラザースがリメイクする映画"IT"ですが、脚本はほぼ完成している模様。早ければ 2011年に公開の予定のようです。また、Wikipedia 英語版によると、真偽は不明ですが 3D 方式に対応する可能性もあります。

Producer Dan Lin on the JUSTICE LEAGUE Movie, SUICIDE SQUAD, and Stephen King’s IT - Collider.com
IT(Remake) - Wikipedia


Wikipedia 執筆者がソースを示していないこともあって、3D 対応についての記事は見つからなかったのですが、"IT"のリメイクの話は数年前からあったようで(これは確からしい)、その過程で 3D 映画にする話があったようです。しかし、リメイク版 "IT" についての最新の記事であるプロデューサー Dan Lin のインタビュー(一つ目のリンク)では、"IT"について、脚本の完成にしか触れられていないので、現在も 3D 方式が検討されているかはわかりません。


リメイク版 IT は、脚本 David Kajganich(インベージョン)、プロデューサー Dan Lin(Sherlock Holmes)、Roy Lee(アイズ)、Doug Davison (インベージョン)、Jon Silk で制作。出演者は不明。制作会社は Lin Pictures と Vertigo Entertainment 。

(Wikipedia の IT のページだけが出演者について異常に詳しいのも、『IT の 3D 映画説』が正確性に欠ける証拠に思える)



以下は過去記事から
リメイク版「IT」はR指定に(2009年4月)
ワーナー・ブラザーズによる劇場映画用のリメイク版「IT」は R指定(17歳以下は保護者の同伴が必要、「ミスト」と同じ)になると脚本を担当するデヴィッド・カイガニックが話しています。1990年のテレビ映画版は TV-14(14歳以上推奨)に指定されているので、(時代による基準の違いを無視すれば)リメイク版は表現上の制約は小さくなります。カイガニックも「性格描写の核になっているトラウマにも原作に忠実に取り組める」と話している。

また、リメイク版では子供時代が1980年代中ごろ、大人時代が現代に設定される。

過去記事:
「マドンナ」に大量の IT が送りつけられる

2010年1月2日土曜日

ミュージカル"Ghost Brothers" 初演は9月のアトランタで

スティーヴン・キングと歌手のジョン・メレンキャンプが共同制作しているミュージカル Ghost Brothers of Darkland County は今年9月にアトランタで公演される予定のようです。

Kris Kristofferson, Rosanne Cash Cast in Star-Studded Musical - The Boot

詳しいことは不明ですが、昨年4月15日から5月10日まで公演予定だった(その後延期された)、アトランタの Alliance Theatre で行われるのでしょう。


また、このミュージカルの公演前に "Ghost Brothers" の CD/書籍セットが発売されます。CD は3枚組み。3枚のうち、2枚にミュージカル全編が収録され、残りの1枚は使用曲だけを収めたものになる。書籍には脚本が収録。

StephenKing.com より
Update on Ghost Brothers of Darkland County
December 15th, 2009 2:57:18 pm

John Mellencamp has virtually completed recording and “assembling” the “Ghost Brothers of Darkland County” musical theater collaboration with Stephen King.

John and King have edited the initial three-hour program down to two hours and 10 minutes—with a bit more editing still to come before producer T-Bone Burnett completes the tracks. When finished, the recording will be available in a novel book package containing the full text, two discs featuring the entire production of the spoken word script and songs performed by the cast, and a third CD of the songs only.

The story involves domestic turmoil, and is played by a stellar cast led by Kris Kristofferson, in the role of Joe, the father, and Elvis Costello, as the satanic character The Shape. Rosanne Cash plays Monique, the mother, with the sons enacted by Will Daily (Frank), Dave Alvin (Jack), Alvin’s real-life brother Phil Alvin (Andy) and John (Drake).

Sheryl Crow stars as Jenna and Neko Case is Anna, with boxing legend Joe Frazier playing caretaker Dan Coker and Stephen King himself in the role of Uncle Steve. The narrator is “24” star Glenn Morshower.

John stressed that the three-disc package is not a traditional audio book, but offers an experience more akin to listening to an old radio show with music; he further emphasized the challenge inherent in making such a project work.
Ghost Brothers of Darkland County - Wikipedia

2010年1月1日金曜日

S・キングが選ぶ2009年ベスト映画は「ハート・ロッカー」(日本公開は 2010年3月6日)

EW.com にスティーヴン・キングが選んだ2009年の映画ベスト10が掲載されています。

Stephen King: Top 10 films of '09 - EW.com

2009年の映画は総合的に見て2008年より良かったと書いています。以下、トップ10。日本語公式サイトか YouTube の予告編にリンクしています。


原題(日本版タイトル)、日本公開日/公開予定日
10. 2012(2012)、2009年11月21日
9. FANTASTIC MR. FOX 不明
8. サブウェイ123 激突 2009年09月04日
7. LAW ABIDING CITIZEN 不明
6. DISTRICT 9(第9地区) 2010年ゴールデンウィーク
5. THE READER (愛を読むひと) 2009年6月19日
4. DISGRACE 不明
3. THE ROAD 不明
2. THE LAST HOUSE ON THE LEFT 不明
1. THE HURT LOCKER(ハート・ロッカー) 2010年3月6日

1位の『ハート・ロッカー』については、「爆弾処理というのは戦争映画になくてはならない要素の一つだが、その恐ろしい実態をこの映画ほど詳しく描いたものは他にはないだろう。同時に極めて緊張感に満ちた映画である。以前『ハートブルー』で青年たちの破壊的衝動を見事に描いたキャスリン・ビグロー監督は、『ハート・ロッカー』で危険と暴力に満ちた仕事の麻薬的な魅力を見事に表現した。政治家がなぜ簡単に戦争マシーンを作り上げることができるのか知りたいなら、この映画にすべて描かれている。」(超訳)としています。キングは基本、戦争反対論者でイラク戦争なども開戦反対を表明していたし、新作長編"Under the Dome"もブッシュとチェイニーをモデルに(もちろん悪役で)政治的な批判も込めて書き上げたばかりでもあったので、ちょうどぴったり嗜好に合ったというところでしょうか。


「ハート・ロッカー」は日本でも劇場公開されるようだから良いとして、2,3,4位の公開日は不明。3位「ザ・ロード」(「ノーカントリー」と同じコーマック・マッカーシー原作)は大丈夫だろうけど。

キングが「『羊たちの沈黙』に引けを取らない」としている 2位の THE LAST HOUSE ON THE LEFT は、1972年の映画「鮮血の美学」のリメイク。アメリカでは09年3月13日公開だが、日本での予定がまだ聞こえてこないということは、劇場公開されないのでしょうか。

4位"DISGRACE"はノーベル文学賞受賞者 J.M.クッツェー「恥辱」が原作。小説はつまらなかったので、「恥辱」はどうでもいいが。7位の"LAW ABIDING CITIZEN"は映画館で見たい。

SK ファンのための2010年のスケジュール

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

現在わかっている今年2010年の予定のまとめです。過去記事にリンクしてあるので、もう少し詳しく知りたいものについてはそちらを見てください。


国内新刊
1月8日
夜がはじまるとき(文春文庫)発売

海外
タイトルなど不明だが新刊発売の予定があるっぽい。どっちを先に読みたい? 「シャイニング」続編と「ダーク・タワー」新刊 参考
ほかに
ダーク・タワー新作、Dark Tower: THE WIND THROUGH THE KEYHOLE を執筆予定か



映画・ドラマ
2月
映画館で『ショーシャンクの空に』『スタンド・バイ・ミー』を見れる「午前10時の映画祭」

2010年秋から放送開始予定(国内未定)
ドラマ版「コロラド・キッド」Haven



アメコミ
1月
The Stand: Captain Trips ハードカバー新表紙版が発売

2月
Dark Tower: Fall of Gilead ハードカバー版発売

3月
American Vampire シリーズ開始
N. シリーズ(全4巻)開始

5月
The Talisman: The Road of Trials ハードカバー版発売



メイン州を訪れるなら
「トミー・ノッカーズ」ツアー、2010年のスケジュール



ジョー・ヒル
2月
長編第2作 Horns発売(限定サイン版はこちら